カトログ !! ~ カトレヤ交配種のブログ (Hybrid Cattleya's Database) ~

洋蘭の女王カトレアのデータベース(主に大輪系交配種)&育種交配・実生の魅力をご紹介

須磨離宮公園「第76回 春の洋らん展」が開催されます!3/18(月)~24(日)

2024年03月23日 22時17分16秒 | ■蘭展関連情報

※須磨離宮公園「第64回 春の洋らん展」(2018年3月)会場(一部)の様子

 昨年改装された須磨離宮公園観賞温室での開催となります。
 私も加入している神戸蘭友会の会員の皆さんと一般の方々の愛培株が展示されます。即売会や講習会も行われますよ!
 また、年間を通して、様々な花々や木々が観賞できる須磨離宮公園内の散策もおすすめです!


神戸市立須磨離宮公園「春の洋らん展」

期間:2024年3月18日(月)~24日(日) ※21日(木)は休園。

場所:神戸市立 須磨離宮公園 植物園エリア 観賞温室・講習室(所在地:兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1

共催:神戸須磨離宮グループ・神戸蘭友会



●須磨離宮公園「第76回 春の洋らん展」について詳しくは、こちらをクリック!


<須磨離宮公園観賞温室で開催された過去の洋らん展記事(一部)>

●須磨離宮公園洋らん展2018年3月開催分の記事は、こちらをクリック!

●須磨離宮公園洋らん展2017年12月開催分の記事は、こちらをクリック!



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「咲くやこの花館 2024春のラン展」情報

2024年03月23日 14時59分43秒 | ■蘭展関連情報


咲くやこの花館 春のラン展2024
会場:花博記念公園 鶴見緑地「咲くやこの花館」
会期:3月19日(火)~24日(日)
共催:大阪愛蘭会
協力:アルスコーポレーション株式会社


<花博記念公園 鶴見緑地>
住所:大阪市鶴見区緑地公園2-163
アクセス:地下鉄 長堀鶴見緑地線/鶴見緑地駅下車(JR大阪環状線京橋乗換え)


●咲くやこの花館 春のラン展2024について詳しくは、こちらをクリック!



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第70回 春の洋蘭展(於:イオン高松 香西店)」情報

2024年02月10日 20時00分22秒 | ■蘭展関連情報



※画像は昨年の会場の様子です。

主催:四国蘭協会・JOS香川支部

会場:イオン高松(香川県高松市香西本町 JR高松駅より西に3㎞)

期間:2月12日(月・振替休日)・13日(火)午後5時まで


サンセットさんや四国巡礼さんの新しいカトレア交配種を見ることができます。昭和20年代に高松三越で始まった伝統ある蘭展をお楽しみください。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予定通り開催中!】「第11回新春カトレヤ展」於:富山県中央植物園のお知らせ

2024年01月07日 13時24分38秒 | ■蘭展関連情報


「第11回新春カトレヤ展」於:富山県中央植物園

とき:令和6年1月5日(金)~1月8日(月・祝)9:00~16:30まで(入園は16:00まで、最終日展示は16:00まで)

ところ:富山県中央植物園 サンライトホール内/富山県富山市婦中町上轡田42

主催:富山県中央植物園・COT(クラブオーキッド トヤマ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須磨離宮公園「秋の洋らん展」が開催されます!11/20(月)~26(日)

2023年11月19日 10時37分59秒 | ■蘭展関連情報

※須磨離宮公園「第64回 春の洋らん展」(2018年3月)会場(一部)の様子

 今年改装された須磨離宮公園観賞温室での開催となります。
 私も加入している神戸蘭友会の会員の皆さんと一般の方々の愛培株が展示されます。即売会や講習会も行われますよ!
 また、年間を通して、様々な花々や木々が観賞できる須磨離宮公園内の散策もおすすめです!


須磨離宮公園「秋の洋らん展」

期間:2023年11月20日(月)~26日(日) ※23日(木祝)は開園。

場所:神戸市立 須磨離宮公園 植物園エリア 観賞温室・講習室(所在地:兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1

共催:神戸須磨離宮グループ・神戸蘭友会



●須磨離宮公園「秋の洋らん展」について詳しくは、こちらをクリック!


<須磨離宮公園観賞温室で開催された過去の洋らん展記事(一部)>

●須磨離宮公園洋らん展2018年3月開催分の記事は、こちらをクリック!

●須磨離宮公園洋らん展2017年12月開催分の記事は、こちらをクリック!



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「咲くやこの花館 2023秋のラン展」情報

2023年11月13日 00時00分00秒 | ■蘭展関連情報


咲くやこの花館 秋のラン展2023
会場:花博記念公園 鶴見緑地「咲くやこの花館」
会期:11月14日(火)~19日(日)
共催:大阪愛蘭会
協力:有限会社サンオーキッド、アルスコーポレーション株式会社


<花博記念公園 鶴見緑地>
住所:大阪市鶴見区緑地公園2-163
アクセス:地下鉄 長堀鶴見緑地線/鶴見緑地駅下車(JR大阪環状線京橋乗換え)


●咲くやこの花館 秋のラン展2023について詳しくは、こちらをクリック!



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「咲くやこの花館 2023秋のラン展」情報

2023年11月06日 00時00分00秒 | ■蘭展関連情報


咲くやこの花館 秋のラン展2023
会場:花博記念公園 鶴見緑地「咲くやこの花館」
会期:11月14日(火)~19日(日)
共催:大阪愛蘭会
協力:有限会社サンオーキッド、アルスコーポレーション株式会社


<花博記念公園 鶴見緑地>
住所:大阪市鶴見区緑地公園2-163
アクセス:地下鉄 長堀鶴見緑地線/鶴見緑地駅下車(JR大阪環状線京橋乗換え)


●咲くやこの花館 秋のラン展2023について詳しくは、こちらをクリック!



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「咲くやこの花館 2023秋のラン展」情報

2023年10月30日 00時00分00秒 | ■蘭展関連情報


咲くやこの花館 秋のラン展2023
会場:花博記念公園 鶴見緑地「咲くやこの花館」
会期:11月14日(火)~19日(日)
共催:大阪愛蘭会
協力:有限会社サンオーキッド、アルスコーポレーション株式会社


<花博記念公園 鶴見緑地>
住所:大阪市鶴見区緑地公園2-163
アクセス:地下鉄 長堀鶴見緑地線/鶴見緑地駅下車(JR大阪環状線京橋乗換え)


●咲くやこの花館 秋のラン展2023について詳しくは、こちらをクリック!



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「咲くやこの花館 2023秋のラン展」情報

2023年10月23日 00時00分00秒 | ■蘭展関連情報


咲くやこの花館 秋のラン展2023
会場:花博記念公園 鶴見緑地「咲くやこの花館」
会期:11月14日(火)~19日(日)
共催:大阪愛蘭会
協力:有限会社サンオーキッド、アルスコーポレーション株式会社


<花博記念公園 鶴見緑地>
住所:大阪市鶴見区緑地公園2-163
アクセス:地下鉄 長堀鶴見緑地線/鶴見緑地駅下車(JR大阪環状線京橋乗換え)


●咲くやこの花館 秋のラン展2023について詳しくは、こちらをクリック!



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<再UP>追憶「神戸らん展2004」画像集

2023年09月17日 08時02分47秒 | ■蘭展関連情報
 2004年は個人的には、生活に大きな影響を及ぼされるような、社会的な大事件は皆無に等しい年だったと記憶しています。強いて挙げれば、「ヨン様フィーバー」「世界の中心で、愛をさけぶ(映画&ドラマ)」等のエンターテインメント系の記憶が主要なように思います。特に「世界の中心で、愛をさけぶ(映画)」の主要なロケ地が香川県の高松市内であったことは、連日報道されていたニュースやテレビ番組で、そのロケ地巡り等が話題になっていたことから、記憶に強く刷り込まれているのだと思います。
 ただし、この年の暮れに大輪系カトレヤ交配種愛好家としての私の歴史には革命的な出来事が訪れます。それは、洋蘭情報誌「NEWORCHIDS(ニューオーキッド)」への投稿「大輪系カトレヤ交配種 『新時代の胎動』」Vol.1」にも書かせていただいた育種家サンセットさんとの出会いです。このことにより、私のカトレヤに対する関わり方は、これまでのコレクター的なものから、オリジナル品種の創出へと一気に歩みを進めることとなりました。また、この出会いがなければ、この「カトログ」も生まれることはなかったでしょうし、少なくとも、サンセットさんのお力添え無しには、ここまでのウェブサイトにはなりえませんでした。
 ちなみに、サンセットさんが香川県の方だということで、この年に前述の「世界の中心で、愛をさけぶ」が公開され、大きな話題になり、香川県に意識が向いていたことも、ちょっとした前触れのようなものではなかったかと、無理やりにこじつけている私です。

 

於:サンセットさん温室(2004年12月下旬)
画像は2004年の暮れに初めてサンセットさんの温室を訪問させていただいた際の私です。スーツ姿なのは、年末の仕事納めの日に、そのまま帰宅せずに夜行フェリーに乗った為です。サンセットさんの備忘録的な意味で名刺を持っています。


◎「神戸らん展2004」チラシ(オモテ面)


◎「神戸らん展2004」チラシ(ウラ面)


会場入り口付近の様子


台湾の蘭園「麗城蘭苑(リーチェンオーキッド)さん」の販売ブースの様子1
 この頃の国際蘭展見学の最大の楽しみは、台湾の蘭園さんの花見本株との出会いでした。もちろん、独自の手法で花が整形されていることは承知の上で、そこから大輪系カトレヤ交配種のポテンシャルを推察し、未来の夢の花を想像することで、モチベーションを高めるエネルギーの源泉を得ることが目的でもありました。


台湾の蘭園「麗城蘭苑(リーチェンオーキッド)さん」の販売ブースの様子2
 画像中央のブラッディーレッドの花は Rlc. Chia Lin‘Chang Tai(長泰)’です。じつは、この画像に写っていない Rlc. Chia Lin‘Chang Tai(長泰)’がもう1株あり、そちらは、この画像の撮影時、既に購入して手に提げていました。しかし、同じ個体名でありながら、微妙ながら印象の異なる花達だった為、結局この2株も入手して計3株の Rlc. Chia Lin‘Chang Tai(長泰)’を持ち帰ってしまいました。


台湾の蘭園「麗城蘭苑(リーチェンオーキッド)さん」の販売ブースの様子3


台湾の蘭園「麗城蘭苑(リーチェンオーキッド)さん」の販売ブースの様子4



台湾の蘭園「曾文蘭園(ツェンウェンオーキッド)さん」の販売ブースの様子1
 こちらの蘭園さんの花で特筆すべきは、やはり Rlc. Sanyung Ruby‘Tzeng-Wen Rainbow(曾文彩虹)’ではないかと思います。画像にも写っていますが、その濃厚なワインレッドの整型巨大輪花は、ガッチリとしたコンパクトな株姿と相まって、まるで、名人の作になる骨董品の壷の様な雰囲気を醸し出していました。ちなみに、この特長をどうにか継承した品種を創出したいと思い、現在、Rlc. Sanyung Ruby‘Tzeng-Wen Rainbow(曾文彩虹)’の株分け増殖を行いつつ、その子供たちの実生苗を育成中です。


台湾の蘭園「曾文蘭園(ツェンウェンオーキッド)さん」の販売ブースの様子2


台湾の蘭園「曾文蘭園(ツェンウェンオーキッド)さん」の販売ブースの様子3



台湾の蘭園「台大蘭園(タイダオーキッド)さん」の販売ブースの様子1
 この画像の右上に写っている台湾で‘大牛’と呼ばれているタイプの Rlc. Pamela Finney(①)が、個人的には「神戸らん展2004」で最も強く印象に残った花でした。リップの彩りのインパクトはもちろんのこと、そのサイズが遠目に見ても、30cmに及ぶのではないかと思われる程に見事でした。花型が整形されていることは、もちろん承知の上で、将来、普通に栽培してこんな見事な花を咲かせてくれる品種の登場を予感させる素晴らしい花だったと感じ入りました。


台湾の蘭園「台大蘭園(タイダオーキッド)さん」の販売ブースの様子2


台湾の蘭園「台大蘭園(タイダオーキッド)さん」の販売ブースの様子3
 画像中央の花は C. Longriver Compton‘Golden Star’です。1輪咲きとはいえ、優に20cmオーバーと思われるその花径と、迫力満点のその花容は衝撃的でした。


台湾の蘭園さんの販売ブースの様子1


台湾の蘭園さんの販売ブースの様子2


台湾の蘭園さんの販売ブースの様子3




Rlc. Sanyung Ruby‘Kuan-Lung(冠龍)’(1)
●Rlc. Sanyung Ruby‘Kuan-Lung(冠龍)’についての記事は、こちらをクリック!


Rlc. Sanyung Ruby‘Kuan-Lung(冠龍)’(2)


Rlc. Sanyung Ruby‘Kuan-Lung(冠龍)’(3)


Rlc. Haw Yuan Gold‘Yong Kon #2(永康二號)’(1)

●Rlc. Haw Yuan Gold‘Yong Kon #2(永康二號)’についての記事は、こちらをクリック!


Rlc. Haw Yuan Gold‘Yong Kon #2(永康二號)’(2)


Rlc. Chunyeah‘Good Life No.1(益生一號)’(1)

●Rlc. Chunyeah‘Good Life No.1(益生一號)’についての記事は、こちらをクリック!


Rlc. Chunyeah‘Good Life No.1(益生一號)’(2)


C. Longriver Compton‘Golden Star’

●C. Longriver Compton‘Golden Star’についての記事は、こちらをクリック!


Rlc. Pamela Finney(1)
●Rlc. Pamela Finney についての記事は、こちらをクリック!


Rlc. Pamela Finney(2)


Rlc. Taiwan Queen‘Golden Monkey’(1)

●Rlc. Taiwan Queen についての記事は、こちらをクリック!


Rlc. Taiwan Queen‘Golden Monkey’(2)


Rlc. Chia Lin‘Chang Tai(長泰)’(1)

●Rlc. Chia Lin‘Chang Tai(長泰)’についての記事は、こちらをクリック!


Rlc. Chia Lin‘Chang Tai(長泰)’(2)


Rlc. Chia Lin‘Chang Tai(長泰)’(3)















Rlc. Burdekin Wonder‘Lake Land’
●Rlc. Burdekin Wonder‘Lake Land’についての記事は、こちらをクリック!


Rlc. Sanyung Ruby‘Tzeng-Wen Rainbow(曾文彩虹)’(1)
●Rlc. Sanyung Ruby‘Tzeng-Wen Rainbow(曾文彩虹)’についての記事は、こちらをクリック!


Rlc. Sanyung Ruby‘Tzeng-Wen Rainbow(曾文彩虹)’(2)






Rlc. King of Taiwan
 この花は、喉から手が出ていながら、連れて帰れなかった花です。とにかく、ド迫力、とにかく、見事でした。

●Rlc. King of Taiwan についての記事は、こちらをクリック!


Rlc. King of Taiwan


C. Gila Wilderness‘Red Flare’

●C. Gila Wilderness‘Red Flare’についての記事は、こちらをクリック!


C. Izumi Catherine‘Illusion’(画像は品種登録前のもの)
 この花も、前出の Rlc. Pamela Finney に匹敵するほどの見事な巨大輪花でした。
●C. Izumi Catherine‘Illusion’についての記事は、こちらをクリック!


C. Irene Finney‘Ingrid’
●C. Irene Finney‘Ingrid’についての記事は、こちらをクリック!


Rlc. Mystic Lady‘Lime Morning’
●Rlc. Mystic Lady‘Lime Morning’についての記事は、こちらをクリック!



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする