nishiko’s Diary

毎日HAPPYで過ごしたい。日々感じたことをたまに(笑)綴ります。

積丹の旅まとめ

2008-07-24 22:16:42 | 
22日に会社の友達と、積丹へ行って来ました。

3年連続で、7月に日帰りドライブに繰り出している私たち・・・

おととし→砂川にある北菓楼本店巡り。
     とりめし食べ
去年→改装後初めての旭山動物園へ
   確か、ラーメンを食べたような。

今年は、海の幸を食べようということで、大雨の中
(私は雨女確定です。)

海の幸といえば、お決まりの余市の柿崎さんですけど、今回は、積丹にある
新生さんで、ウニ&鉄火丼を食べました。本当に美味しい!
是非行って欲しいですっ

そして、積丹と言えばカムイ岬。


何年か前に行ったはずなのに、感動が全然違ったの。


もうね、これもまた絶景で、海なんてエメラルドグリーンだし
(シャコタンブルーですって、沖縄の海より綺麗なような。)



雨が上がり、植物が生き生きしているし、


もう大変な騒ぎですよ私たち・・・

岬の上り下りで、翌日2人とも筋肉痛でした(恥)








積丹へ

2008-07-23 00:49:11 | 
とっても美味しかった、ウニ&鉄火丼!
新鮮で感動!今までで一番美味しいと言えるくらいの味(*^_^*)

余市でも、寿司を食べたけど、残念ながら×
二件はしご(笑)

あいにくの雨だったけど、積丹満喫(^^)v

岬の報告はまた後日ということで。

今日は、3ヶ月ぶりに美容室行ってきます~☆

沖縄の旅4

2007-09-14 00:04:30 | 
沖縄で食べたドラゴンフルーツ

美味しかったな 

こんな色のフルーツがあるとは思いませんでした

お味は、キュウイをあまーくした感じで、食感も似てるよ

ヨーグルトを混ぜて頂ました

沖縄の旅3

2007-09-14 00:03:26 | 
これは2日目の夜に食べたミミガーです!

豚の耳だから、そのような形で現れると思いきや

なんも、薄切りのお肉でした

まあまあ美味。

ゴーヤの炒め物も食べたけど、苦くて一口しか食べれなかったの・・・

まきこは美味しいと食べていたけど、私はゴーヤはダメ

みんなはゴーヤ食べれる???


沖縄の旅2

2007-09-14 00:02:45 | 
2日目は美ら海水族館行ってきました

一番のメインの水槽の画像です。ダイナミックでしょ

体長2メートル以上のジンベイザメが泳いでるの~

ジンベイザメとマンタ(エイだと思う)の複数飼育は世界初なんだって!

約80種類の魚達が、泳いでいました

きれいな魚達、感動だったよ