nishiko’s Diary

毎日HAPPYで過ごしたい。日々感じたことをたまに(笑)綴ります。

札幌にいます。

2012-05-29 21:32:00 | Weblog
あっという間に、5月が終わろうとしていて、

今月は日記を書けなかったので、今日は慌てて久しぶりにUPします♪


28日は、朝からくまりんと健康診断に行って来ました!

今年は、定期健康診断の他に、子宮頚がんと乳がん検診もした。

乳がん検診は初めてで、痛いと聞いていたので、かなりドキドキだった…。

案の定、私の小さなおっぱいを思いっきり、掴まれ、伸ばされ、

いや~ん♪せんべいのように、ペッチャンコにされました…。

思っていたよりは、痛くなかったけど、

あんまり、良いもんじゃなかった…。


健康診断が終わり、前の晩から食べれないから、

お腹がペコペコ。そっこー腹ごしらえ☆

札駅の高架下にあるお店で、「野菜のランチ



朝テレビで見て、健康診断終わったら、絶対食べてやると目標にした「アイス」。


アイスはお持ち帰りにして、くまりんの家で食べる。

何だか、バリウムもあり、頚がん乳がんとハードな健診だったからか、

夜38℃まで熱が出て、ちょっとフラフラしちゃったけど、

約束していた、ひょんなことから知り合いになった、

シャイで優しい紳士のタイ人の男性、manoiさんとの飲み。

manoiさんのお店にくまりんと行く。







この他に、ナシゴレン、牛肉の唐揚げを食べて飲んで、

タイのお話や、日本のこと、北海道のことをお話して、

盛り上がったかな~^^

辛い物を食べさせられて、口から火が噴き出そうになったけど、

manoiさん、たくさんサービスしてくれた♪

今度、3人で冨良野のラベンダーを見に行く約束をして、バイバイ。

そのまま、熱が出たまま、

お酒を飲めば、治るだろうということで、くまりん家に泊まり、

翌朝には、しっかり熱も下がり元気に実家に帰りました^^

知恵熱だの、虚弱体質だの、くまりんに言われましたが、

健康診断では、特にひっかからない、

私の健康体にいつも驚いてくれています(笑)


きっと、今年も大丈夫だろう!


翌朝、くまりんお手製のうどんを食す。




帰りに、期間限定ショップで美味しそうな「タルト」を購入して、

実家で食す。




こんなに美味しい物ばかり食べていたら、将来メタボになるかなぁ。

実際今回、胴回り驚異的な数値を記録したし、

manoiさんに、赤ちゃんいるの?と言われた(笑)


最近だったら、食べただけ身になるからマズイのよ~

明日は本社で研修、夜旭川に戻ります。


バイちゃ






私のライフちゃん☆

2012-05-11 22:22:36 | Weblog
今まで、私の乗り物は、男の子が多かったけど、

今回の車は、女の子です♪

2代目です♪


免許とってすぐ乗ってた車も、女の子で(笑)

ダイハツ ミラ ↓ 


Wikipediaより


確かこんな感じの赤色で、父が5万でどこかで買ってきた車に、私は乗っていた。

確かボロすぎて、走行中にすごいボォンボォンといい音がすると思ったら、

家に着いたら、マフラーがないことに気づいたり(笑)

オーバーヒートして、動かなくなったり、

最後は、高速道路でオーバーヒートして廃車になってしまった、

かなり天然だった、ミラちゃん♪

なつかしいーー(><)。


そんなこんなで、久しぶりのマイカーの登場です!


じゃじゃ~ん「ライフ」ちゃんです♪






実家にて、白色の私のライフちゃんと、水色の妹のライフちゃん♪

どんだけ、ホンダ好きなんでしょう(笑)

あれれ?なんか、こう見ると、妹のライフちゃんの方が、

でかくないかー?

見た感じは、私のライフちゃんの方が、でかいと思ったけど~

まっいいや~~

旭川⇔札幌間は、高速道路で移動したけど、

スピードは、120kmは余裕で出たから問題なし。

ただ、のぼりになった途端、

なんじゃーーい!? このパワーの無さは!!!

アクセル全快、思わず、「がんばれ!がんばれ!」と

応援してた(笑)

坂道苦手みたい・・・

で、すぐお腹が減るらしく、食いしん坊らしい。


そんな感じだけど、まぁ女の子だし、

割と、おしとやかな方だと思うので、

大事に乗ることにする。


高速道路にて↓






なんかね今回、高速道路で初めての光景を目にしたのだけど、

それは、高速機動隊みたいな人3人が、右から赤い旗を振っていて、

いきなり、左側に走って渡って旗振ってきたの。

オイオイ、危ないってば!って、慌ててスピードを落としたら、

今度は、その人達、右側にまた行って、

高速道路の真ん中のフェンス乗り越えて、反対車線に走っていったんだけど、

あれって何?

一瞬、捕まったかと思ったよ。

あれ、なんかの曲芸か?

よくわからない。

んも、迷惑な人達だわ。


では、そんな感じで、ご紹介まで






旭川飲み☆札幌飲み☆

2012-05-10 20:14:15 | Weblog
ただいまー。いやー遊びました♪


私のちょいと遅い、GWは食べ飲みづくしだったー^^


月曜日は、職場の新しいスタッフの歓迎会♪




朝の3時まで、お決まりの飲み&カラオケ!

この日は、今までで一番女捨てて弾けた日だった(笑)

I君の目の前で、あんなことや、こんなことをやってしまった・・・

多分、興奮したに違いない☆


新ネタ出来ましたので、今度皆さんに披露します!



水曜日は、初めてのマイ車で札幌へGOーー!!!


夜は、高校の先輩→オカリンとみほ先輩と

オカリンのお友達のにっしーと4人で、18時から飲み♪





みほ先輩とは、15年振りくらいの再会で、凄く嬉しかった!!!

高校の部活「ラグビー部」でお世話になって、

めっちゃかわいくて、優しくて面白くて、私の憧れの先輩☆

お話ししたら、歩んできた人生、共通点が多くて、もっともっとじっくりお話がしたかった^^

今度、また是非飲みに行きたいです♪


オカリンにもにっしーにも、何だか突っ込まれてばかりだったけど、

私は、ちょーーー楽しかった♪

2軒目に行ったお店で会えた、つっちー先輩も15年以上振りで会えて、

何だか懐かしいし、貫禄でてかっこよくなってるし、胸キュンでした☆


こんなに、今も、昔も、

数々の楽しい思い出を作ってくれた、オカリンに本当に感謝します。

オカリン、ありがとねー!!! これからもよろしくね^^♪


気になるお料理は、こんな感じです。

1軒目 かにの刺身や白貝、つぶなど海鮮尽くし☆

2軒目 高校の先輩 つっちー先輩のお店で、自家製ピクルス 山菜の天ぷら スイーツを頂く☆



3軒目 タイ料理 タイ風塩ラーメン 海老の包揚げ





相変わらず、食べ飲みの勢い止まらず、

2軒目で解散のところ、オカリンに3軒目に付き合ってもらい、

オカリンのお友達のお店、タイ料理で〆てきたー。





まったりと0時半くらいまで過ごして、

その後は、大人しく家路に着きました。

コップクン サムラップ ワンニーカー