にじの木通信

小さな家族の日々のこと。
安心安全栽培の菜園も、カメの歩みで一歩ずつ。

秋の行事で

2015-09-28 02:21:45 | 娘たちへ
わたしたちの地元では
26日が小学校の運動会

続く27日は地域の地区対抗運動会の日、でした。

両日曇りから秋晴れの、暑すぎないお天気に恵まれて
無事開催され、大変ありがたいことでした。



地域の子どもたちは、とっても素直で明るく、懸命で、
笑顔が素晴らしくて、
まるで、世の光です。

そんな子どもたち(娘やお友達)に、
まっすぐに話をしてもらうときに
わたしは本当に、癒されます。

ある男の子には、参加競技で
「一番になっておいでや」と言うと、
目がキラキラと。

二番になったその男の子に、「見てたよ!」と言う。
本当は、順位なんて問題ではなく、彼が
目標(楽しみ)に向かって、一所懸命取り組んだかどうか。

こちらは見守ることや応援させていただくことを
楽しみ、喜びとすること。


これからも、
子どもたちが笑顔のままでいられますようにと、
ご縁ある子たちのため、普通のことで、
少しでもサポートができますようにと、願う機会となりました。




     ~永平寺より~




最新の画像もっと見る

コメントを投稿