為せば成る為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

やろうと思えば何でもできる。できないのはやろうと思わないから。やろうとすることは他人のためではなく、自分のためになる。

九州縦断往復の旅..

2009-04-26 | 研修会
九州の上の方で,立派な作業療法を展開している後輩がいます..


その後輩が作っている集団の勉強会にお招きして頂きました..


今回の私の役割は…

『事例を紹介すること』

です..



結構,管理職業務に慣れるのに時間がかかり…
新人さんの対応に四苦八苦し…

結局,いつもの悪い習慣にどっぷりつかりました(涙...



早めに開催日も聞いていたので,
十分に時間的な余裕はあったものの…
バタバタ,ドタバタしながら,
内容もすごく薄っぺらくなってしまいました(涙...




実際に紹介してみた感想は…


『3/100点』


おそらく,ほとんど伝わらなかったのではないかと思います(涙...



プレゼンの仕方がまずかったのも大きな要因です..
もっとプレゼンの勉強をせねば(涙..

でもやはり早めに準備をするべきでした(涙...






一生懸命,頑張っている後輩を筆頭に,
いろいろと学ぼうとしている作業療法士の方々を見ると,
本当に感激します..
そして,元気が出ました..





また一緒にコラボしたいです..



というか…リベンジしたい気分です(涙..
忙しい時間を割いて参加された方々に,深くお詫び申し上げます..




23時に帰りつきました..
往復680Kmの旅..
帰りはEmptyランプが点灯し,ひやひやものでした(汗....
今回の燃費:10.4Km/1ℓ..




何とか今日のバーレーンGPに間に合いましたね(爆)..







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (727)
2009-04-27 22:20:03
九州の縦断往復、お疲れさんです
それこそ、時間のある時自分なりの考えとか、例題をPCに保存しとけば、関係ある所を整理してプレゼン用にって、ン、もうしてる?
今までン十年F-1見て来たけど、わて的に今年ほど面白くないのは何故やろ、ハミルトンが上にこないからってのは理由でないと思うど・・・
返信する
そうですね….. (管理人)
2009-04-29 21:33:20
>727さん
確かに同感です..

今年は今一つ盛り上がりに欠けますね(涙..

私はフェラーリの大失態がモチベーションの低下を招いていますが..

でも唯一の楽しみはTOYOTAの初優勝を応援することですかね..

今年の前半で優勝できなければ…
来年はグリッドにいない可能性もありますし…

K・Nakajimaは厳しい時代ですね…
来年はウィリアムスがエンジンサプライヤーを変更して,
シートを失うという路線が見え隠れしていますが…
返信する

コメントを投稿