為せば成る為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

やろうと思えば何でもできる。できないのはやろうと思わないから。やろうとすることは他人のためではなく、自分のためになる。

2012 第1戦:オーストラリアGP アルバートパーク・サーキット

2012-03-18 | Formula one

今年は史上最多,6名のWorld Championと5人のGP2Champion経験者が争います..



Kimi Raikkonen / LOTUS



3年ぶりの復帰となるKimi..
どこまでやってくれるか見ものです..



現役最速といわれたKimi(ICEMAN)..
なかなかWorld Champion経験者が下位TEAMの車に乗ることはないので,
どのくらいのものなのか楽しみです..



そして…
日本代表のKobayashi Kamui..


Kobayashi Kamui / Sauber



勝負の3年目シーズン..
今年結果が残せれば,TOPシートの空き候補になれるのではないでしょうか??
そのためにも表彰台に上がることを期待しています..



Michael Schumacher / Mercedes AMG



久々,戦闘力があるマシンを手に入れたようで…
「夢の92勝」を見てみたいです..



2012 F1 Driver


スタートでJ・バトンがL・ハミルトンを交わし,タイヤマネージメントをしながら完勝..
PITでL・ハミルトンの前に出たS・ベッテルが2位..
L・ハミルトンが3位..
M・ウェーバーが4位..



終わってみれば…
なんとなく上位の常連さん(涙..



それにしても,今年のFerrariは苦戦しそうですね..
F・アロンソが何とか5位を死守できたという状況..









B・セナのアクシデントを,ギリギリで避けた可夢偉に
S・ペレス(Sauber)が突っ込んで,可夢偉のリアウイングが損傷(涙..
そのままチェッカーまで走り切りました..
(ストレート区間でのリアウィングのバタバタはちょっと冷や汗ものですね)





終盤に出されたSC(safety car)..
可夢偉とSCの愛称っていつも悪い気がします(涙..

SC導入されるたびに,後ろを走っていたDriverが可夢偉の前にいるような…



Final LAPに何があったのかわかりませんが,
S・ペレスとN・ロズベルグ(Mercedes AMG)が絡んで,
可夢偉6位チェッカー..

結果がすべてという厳しいF1の世界では結果オーライ..
次戦のマレーシアGPでも期待しています..




Winning Run



2012 Australia GP Winner Jenson Button / McLaren



Congratulations!
Jenson Button..


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アドバンテージは… (管理人)
2012-03-20 17:20:44
〉727さん

レッドブルのアドバンテージは消滅したので昨年と違い、上位チームは接近戦となると思います。

老舗のマクラーレンはさずがという開発能力だと思います。

今年は白熱しそうですね!
返信する
Unknown (727)
2012-03-19 21:38:06
F-1の季節到来やね
それこそレギューレションの影響はどうやったんやろか、マクラーレンにはそれ程無いと言っていたけど表彰台はその影響?
返信する

コメントを投稿