長野での生活ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/0ca12c8fcf841298a4592691044c4957.jpg?1711188967)
一つは佐久総合病院の文化講演会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/8bba3c974e0060e1dbc2b0748af6633b.jpg?1711189367)
またある検査では80%ぐらいの子どもたちの尿からも農薬が検出されたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2a/ea7343cbd19f41e5f021f52f6dec1596.jpg?1711189515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b4/03c04f0b129385a6353796408201ff53.jpg?1711189429)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/31852d93a04ebde11aac54bf98483190.jpg?1711189429)
今回は病院で開催された
2つの講演会に参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/0ca12c8fcf841298a4592691044c4957.jpg?1711188967)
一つは佐久総合病院の文化講演会
「ともにつくる安心安全の食文化」
農薬残留の危険性を市民の立場で検査、調査している方がいるというのは
我々消費者としては安心だと思いました。
今の日本は効率性、生産性、経済性重視で
うまく事を進めている事が多いので
店先に並んでいるものは
本当に安全か心配です。
国のやることも本当に市民の健康を
考えてくれているだろうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/25/8bba3c974e0060e1dbc2b0748af6633b.jpg?1711189367)
またある検査では80%ぐらいの子どもたちの尿からも農薬が検出されたそうです。
経済力のない若者たちが安価の食べ物を求め
その安価の食品は安全性よりも
安価なりの細工がされてしまってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2a/ea7343cbd19f41e5f021f52f6dec1596.jpg?1711189515)
国民の健康を考えているのなら
無農薬の野菜や安全な食材を子供や若者に提供できるルートを国が作って欲しいです。
そして安全な野菜を作ってくれる農家の生活も成り立つようなシステムも…
もう一つは佐久医療センターでの市民講演会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b4/03c04f0b129385a6353796408201ff53.jpg?1711189429)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/31852d93a04ebde11aac54bf98483190.jpg?1711189429)
「がんと遺伝/ゲノム」
遺伝子検査で問題の遺伝子を見つけ
その標的にだけ効く薬を投薬することができたらすごいことだな〜と
思いながら聞いていました。
副作用も少なく治療できるかもしれないですし
早期に投薬だけで完治ということもあるかもしれないです。
まだまだ開発段階だそうですが・・・
+++++++
佐久市民に向けて
病院から食や新しい医療について
発信してくれるのはありがたいと思いました。
さすが。。。
地域医療先進エリアだわ・・・・