あんなことこんなこと

猫と布とアクセサリーの店「のび工房」

お休みのご案内

2008-04-30 12:18:46 | その他色々
5月7.8(水.木)は連休させて頂きます。(哲学の道本店のみ)
銀閣寺店は通常通り水曜日のみのお休みです。よろしくお願い致します。

ハルちゃん

2008-03-06 17:46:00 | その他色々
今日は、にゃんこではなくブルドックのハルちゃんです。
哲学の道をお散歩コースにしているハルちゃんは時々のび工房へ立ち寄ってくれます。
体重28㎏の巨体をぶつけてきます。
そんな様子を我家の猫たちは、冷ややかな目でレジ台の上から見つめています。
とても人間っぽいハルちゃんです。可愛いいです。
           
           得意のポーズはうつぶせです。

アルバイト募集のお知らせ

2008-03-04 11:57:45 | その他色々

アルバイトの募集を行ないます。明るくて元気で猫が大好きな方お待ちしております。 ■資格・・・25~35才くらいの女性の方       土、日、祝を含む週3日以上勤務できる方       京都市内にお住まいの方 ■業務・・・販売 ■勤務地・・京都、哲学の道店 ■勤務時間・10時~17時 ■時給・・・800円まずはお電話の上、履歴書(写貼)持参下さい。 TEL 075-751-7173(10時~17時)(水曜日以外にお電話下さい)

 アルバイト募集は終了いたしました。

ありがとうございました。


のび工房、銀閣寺店

2007-10-15 11:39:13 | その他色々
新しくなった銀閣寺店です。
以前より2倍ほどの大きさになったので今度は、ゆっくりご覧になれるかと思います。
場所も銀閣寺の参道なので以前より解かりやすいかと思います。
是非お立寄り下さいませ。
という訳で秋の行楽シーズンの京都を是非堪能してみて下さい。
           
          またもや猫雑誌Catsに掲載させて頂きました。
          見てみてね。75ページ目に載ってます。

銀閣寺店移転のお知らせ

2007-10-07 12:21:00 | その他色々
突然ですが、のび工房銀閣寺店を移転する事になりました。
移転場所は現在の場所から銀閣寺方向に約50m上の本家八橋さんの一角になります。
10月11日からの営業になります。現在の場所では10月9日までの営業になります。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

お休みのご案内

2007-08-26 07:42:11 | その他色々
8月28日(火)29日(水)の2日間、哲学の道本店は、お休みさせて頂きます。
また27日( 月)のソフトクリームの販売もお休み致します。
よろしくお願い致します。
銀閣寺店は通常道り営業しております。

護摩木

2007-08-16 11:06:54 | その他色々
朝一に護摩木を書きに行きました。
毎年大文字送り火の日には銀閣寺の門前で護摩木の受付が行われます。
              
               心身共に健康でありますように。
               ご先祖様のご供養を祈願致しました。

大文字山

2007-08-15 12:59:39 | その他色々
開店前に一汗かきに大文字山へ登ってきました。
今日は明日の大文字送り火のせいか登っている人も、けっこう多かった様でした。
体力のない私はもう必死で汗だくでヒーヒー言いながら登りました。でも頂上へ着いて、この景色を見ると「あ~なんて贅沢なんだろう」と深呼吸しながら思います。
こんなに近くに、こんな場所があるのに、2週間前までは一度も登った事がありませんでした。
「絶景かな絶景かな」ですな~。
             
               この十字路の所で点火されます。

フェンス

2007-07-25 09:29:52 | その他色々
のび工房の改装工事もほぼ98%終わりオープン間近になりました。
工事中、足を運んで下さった方、本当にご迷惑をおかけしました。
さて、今回の改装工事のコンセプトは、もちろん店内をきれいにしてもっと快適にというものもありますが実は半分は猫の為というのもあります。
嫌、猫の為というより猫を飼う為に必要不可欠になりつつあったのです。
まずは屋根の部分だった所にテラスを作って頂きました。以前は窓を開けると、すぐに猫は屋根の上へ出ますので殆ど開ける事はありませんでした。屋根へ出るとお隣のガレージの上に跳び移る可能性があるからです。でも猫はやっぱり風通しの良い、日があたる場所が好きですからね。
おかげで網戸はビリビリ破られ穴だらけでした。
それから表の間口以外の三方にぐるりと3m弱の高さのフェンスを作ってもらいました。
これも猫がお隣や近所の屋根や塀に行きにくくする為です。
室内飼いができれば一番いい事なのですが、店をやっている以上扉は開けっぱなしですし、猫の性格上どうしても出たいと扉に穴をあけてしまうくらいストレスになる猫も居るので、とてもむずかしい状態です。
こんな高いフェンスを作っても出る猫は出るだろうし本当の解決にはならいのでしょうけどね・・・。
でもなんとかご近所に迷惑がかからないようにと思っての事なのです。
            
        これはリフォーム前です。2階の網戸がビリビリに破けています。
         窓は閉めていますので日当たりも風通しも悪いです。