goo blog サービス終了のお知らせ 

あんなことこんなこと

猫と布とアクセサリーの店「のび工房」

こねこね

2020-01-23 15:45:00 | 作っています
昨夜は雨思いっきり降りましたねぇー。
お庭の土が柔らかいうちに水仙の球根を抜いて植え替えました。公園に隣接している我家の庭は敷地内と敷地外に、たくさん水仙が咲いています。でもさぁーそろそろ水仙が咲くぞーと言う頃にシルバーさんが来るとばっさり水仙の根本から刈られてしまいます😅
悲しいので敷地内ギリギリの水仙は抜いて植え替えます。来年はちゃんと可愛い花を咲かせてくれますように!
これ全部咲くはずだった水仙😅先っちょ切られています😔奥が深過ぎて抜けませんが😟

花びらが尖がっている水仙。これも好きです。


こっちのが香りも良くて好きです。

今日は朝のうち七宝焼の線描きをした後で粘土こねこね。昨日は陶芸だったけど今日は石粉粘土。
朝ドラでちょうど信楽焼をテーマにやっているせいか陶芸の釉薬は本当に難しくて焼くまでは、どうなるかわからない😅奥が深すぎる。この年になって陶芸を始めようとは😄
もっと早く学んでおけばとも思うけど。今だから出来るのかもしれないですね。
食べていく為の仕事と、やりたい事とは同じではないからね。
今だから出来るのかもしれない。


でも石粉粘土は焼かないで絵付するので、どんなになるか解る。
こねこね。可愛くなーれと願いを込めて、こねこね。福を招きます様にと願いを込めて、こねこね☺️

取り敢えずは毎年恒例の春の猫展に向けてがんばる(梅田阪神猫展4月中旬)







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も~ (やまねこにゃん)
2020-01-25 21:22:34
こねこね、貼り貼り・・・28日からの『にゃにまる』目前に迫って私もこねこね。みんなにDMを渡しながら「やまねこ人形は全然できてないけど、他の作家さんの作品が素晴らしいから見に来てね」って案内しています。
そう言えば去年のにゃにまるで初めてお会いしたんですよね。とても好いご縁でした。今年は会場が新天町に変わっていますが、どんな出会いがあるかワクワクしています・・・そんなことより早く人形作れ!って言われそうですが(*´艸`*)
返信する
Unknown (nobi-kobo)
2020-01-25 23:19:33
やまねこにゃんさん
がんばり時ですね。
手作り作品は時間かかるけど時間かかればかかるほど、良いものが出来ますよね。念が入るというか。
頑張ってください!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。