オレンジガイド(時にゲストサービス・・とも言う)サービス

琵琶湖でのバスフィッシングの釣行記です。単独釣行、ゲストとの同船など盛りだくさん\(^o^)/

冬の漁港バッシング・・・

2009-12-16 07:50:14 | バスフィッシング
冬になれば、漁港での数釣りが楽しみですね。

そんな時には、このサターンワームの出番です。

安くてよく釣れます。



問題はあの人の多さですね(笑)。

あのフィッシングプレッシャーをどう跳ね除けるか。

そしてポイント選びも重要になってきます。

特定の人だけポンポン釣り上げるのを良く見かけます。

その特定の人になりたいと、

いつも思ってますが・・・・(笑)。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

アングラースもセールですが・・

2009-12-15 22:16:09 | バスフィッシング
今度の木曜日から冬の大感謝BIGバーゲンらしいです。

とはいえラインなどの消耗品を補充する程度ですね。

しかし、東レのラインが40%オフというのは

いただけません・・・(笑)。

  

やはり50%オフまではいってもらわないと・・・(笑)。

もしくは、全品10%オフというのがありがたいですね。

同じ量販店でも、J州屋さんの方が、

ややスケールが大きいし、サービスも上ですね。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


滋賀県南部も時雨れてきました・・・

2009-12-15 20:46:55 | バスフィッシング
夜になって、冷たい小雨が降り始めました。



このまま降り続けば、雪に変わるかも・・・。



予報ではこの週末は雪の予報です。

ようやく本格的な冬がやってくるようです。

ボートフィッシングには辛い季節に・・・。

ウインターバッシングの準備に取り掛かります。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


12月12日の琵琶湖釣行動き・・・

2009-12-14 21:34:21 | バスフィッシング
先日の動向を・・・・。

①オニガシマ
ミオ筋付近でマメ数釣れる  DSとJH
シャローで34センチとマメ DSとJH
その他はまったく反応なし
ナ○ジーガイド発見(笑)。

②堀切
まったく無反応・・・すぐ移動

③ピエリ前
まったく反応なし

④アくティバ沖
良質のウィード付近で35センチとマメ2本 JHWとDS

本当はオニガシマでクランクやSPミノーで楽しむ予定でしたが
ハード系には反応が悪かったです。

天気も時々雨がぱらつき、気温も高めでしたので
巻物で釣りたかったですが残念でした。

周りの方はこの日は結構いい釣りをしておられたようです。

とりあえず、当方は釣果はイマイチでしたが、
ゲストの依頼であった北で数釣りがまーまーできたので
よしとさせてもらいます(笑)。

やはり冬ぽく、サカナが集まりだしているようですね。

いい場所に入れれば連発しそうな結果でした。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

腰痛・・・・リハビリ・・・

2009-12-14 07:52:51 | バスフィッシング
かなり良くなってきてます。

土曜日も釣行から帰宅後、

問題ないレベルでしたが、念のために

近所の整骨院へ。

ひどくならないように、

釣行後にケアしておこうと考えてます。

整骨院の先生いわく、

「かなり良くなってきているが、もう少し、
 リハビリしたほうが良い」

との事。

1週間に一回ぐらいは通うことにしょうと思ってます。



にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村