ほぼ不定期日記

散歩ばかりしている男の嘘日記

百華展 ~ 澤田治孝を偲ぶ~

2015年02月10日 | おしらせ

2014年の夏に逝去した友人の額縁職人 澤田治孝を偲んで

柴田悦子画廊で「百華展」が開催されました

 

画廊主の柴田悦子さん出品された作家の皆様に感謝申し上げます


那須の U 宅にて

冥福を祈る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2015年01月01日 | おしらせ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひつじ年仕様になりました

2014年12月06日 | おしらせ

鈴木強さんの公式サイトがヒツジ年仕様になりました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漣の会管理ブログが引っ越しをしました

2014年10月05日 | おしらせ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回漣の会展の飾り付けの様子

2013年04月30日 | おしらせ

今夜は第6回漣の会展の飾り付けに参加しました

 

今回展の座長は加藤・新恵の両名が勤めることになりました

 

前回展の座長の武井と相談しておおまかな作品の配置を決めていきます

 

めいめい作品の梱包を解いて壁際に並べて行きます

 

画商さんからのアドバイスもいただきながら配置していきます

 

配置が決まったら壁に吊り金具を固定します

 

左右の作品との高さを微調整します

 

照明をセットし画題票を貼付ければ出来上がり

今回も奇跡のようなピッタリ具合でした

鈴木会長の締めの挨拶で飾り付けは終わりました

 

今夜は懇親会という名の飲み会はありませんでした

漣の会管理ページにはここよりも多めに画像を載せています

 

第6回漣の会展「発想の源泉・下図と本画」は明日5月1日から5月7日まで

作家自身が解説するギャラリートークは5月4日午後2時より開催いたします

お楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓜南直子画伯の遺作スライドショー

2012年06月04日 | おしらせ

瓜南直子さんが今朝亡くなられた

お加減がかなり悪いことは知っていたが

56歳とはあまりにも早過ぎるのではないか・・・

 

数年後に面白いことをヤルために瓜南さんにお願いしたいことがあったのだが

それはもう実現出来なくなった

 

Youtube に瓜南画伯の作品スライドショーがあったのでここに貼っておく

 

 

 

去年 京都で開催された「観◯光」展のインタビューも見つけたので載せておく

 

 

 

東京MXテレビで2011年10月22日放送された西部邁ゼミナールに出演された回もあったので載せておく

 

 

あらためてご冥福を祈る

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかってますってば・・・

2010年07月31日 | おしらせ
町から送られてくる特定健康診断のお知らせは?

健康福祉部 保険年金課 高齢者医療担当から・・・



高齢者って・・・わかってます わかってますってば!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の富士に祈る

2010年01月08日 | おしらせ
1月7日の富士山です
澄み切った夕焼け空を背景にキリリとした姿を見せてくれました
夕日が沈む彼方には西方浄土があるのだそうです


日本画教室の生徒さんが亡くなられました
私が29歳で教室を始めた時から在籍されていた生徒さんですから
今年で24年のおつきあいになるはずでした

母と同年齢というこの生徒さんは
柔らかい人柄の中に揺るぎない信念を持った方で
卓越した描写力で数々の素晴らしい作品を描かれたのです

お庭に遊ぶ雀たちを愛情込めて描かれたり


迫力満点の荒磯を臨場感たっぷりに描かれたり


これぞ幽玄という味わいを白牡丹を通して表現されました


全ての作品をご紹介出来ないのがとても残念です

そのうえに私のような出来損ないを
「先生」と頼っていただきました

作品の素晴らしさは言うまでもありませんが
謙虚で前向きな人柄を人生の先輩として
私は模範にしてきました
本当に長い間お世話になりました
ありがとうございます

ご冥福をお祈り申し上げます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宴にて終了

2009年12月27日 | おしらせ
今年 最後の行事として行われた忘年会
いつもの怪しい中華屋に集いし面々
なごやかに
笑い声満ちて
今年を振り返り
来る年を思い
飲み
喰い
夜は更けて行きました


K10D に着けたSMC PENTAX-A 20mm 1:2.8 の描写は美しい!
こういう混んだ場所での撮影にピッタリ

若いメンバーのめでたい寿話もあって盛り上がった宴でした
早寝の私は途中で退席しましたが
あのあと2次会3次会4次会?と
どこまで行ったやら?

良いお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平山先生の訃報に

2009年12月03日 | おしらせ
平山先生が亡くなられた



古美術研究で唐招提寺のトルソーをスケッチしていたら
隣に先生が並ばれ同じトルソーをスケッチされ始めた
自分のスケッチに集中していたのだが
鉛筆と紙の擦れる激しい音に驚き見たら
例の楔形の線でトルソーをスケッチされていた
恐ろしいほどの速さと狂いの無いかたちに驚いていたら
あっという間に描きあげて隣の仏像の前に移動されていった

「凄い!プロとはこういうものか!」と思ったが
味わうこと無く描かれる姿は記録マシンだとも思った

初期の素晴らしい作品群を除けば
目に見えるものをただ記録したような絵も多いが
素朴な絵本や児童画の世界を
日本画に持ち込んだパイオニアだったと思う
平山先生の芸術上での功績は
一連のシルクロードの作品などでは無く
技法を誇りがちな日本画と対照的な素朴さを融合させて
新たな絵の世界を作り上げられことだ
「仏教伝来」の清らかで素朴に見える画風が
その後の画家たちに与えた影響は計り知れない

ご冥福をお祈り申し上げます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする