ほぼ不定期日記

散歩ばかりしている男の嘘日記

ヴィクトリノックスが泣いてるぜ

2017年10月30日 | ほぼ装備品噺

天候異変のおかげで今年は体調が悪い 

山菜も夏のキノコも秋のキノコも見逃した 

そのせいかヴィクトリノックスのスーベニヤが錆びていた 

これはいかん! 慌てて研いだ やれやれ・・・ 


もうヴィクトリノックスのラインナップに赤いスーベニアは無い 

というよりもスーベニア自体が無いらしい 

スーベニアの厚みは4ミリも無い 

ナイフの切れ味はおせじにも良いとは言えない 

だが・・・これで魚や鳥や獣を捌いたり樫の木を削ったりする訳ではなくて 

テントやタープを張る時にロープを切るとかキノコを採るとか 

あけびの蔓を切るとかそれくらいにしか使わないのでこれで充分なのだ 

邪魔にならず時々役に立つ 

そういう人に私はなりたい 

そう願って生きてきた 

自分の人生を振り返りながらスーベニアを愛車のキーリングに戻す 

今夜のおかずは肉じゃがと柚子大根と若布の味噌汁 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツウマのかろやか農業長6号を装備する

2017年06月24日 | ほぼ装備品噺

頼んでおいたミツウマの田植え用「かろやか農業長6号」が届く 

おお!梱包された状態ですでに軽い! 


さっそく履いてみる 

上がミツウマのかろやか農業長6号で 

下が今まで使っていた安全長靴だ 


とにかく軽い! 

片方で320g! サイズは28㎝ 

両足合わせても安全長靴の片足ぶんよりも軽い 

田植え用だけあってフィット感もなかなか良い 

踏み抜きにさえ注意すればこれで森歩きがぐんと楽になるはず 

ちなみに5600円 送料500円 代引き手数料364円で 合計6464円だった 

もうすぐモリアオガエルに会える ♪ 

追記:やはり踏み抜きは怖い 

   近所のホームセンターで安全中敷きを買った 

   踏み抜き防止インソールLL 748円 

   これで安心 ♪ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真鍮の針金でリアシートのロック解除装置を修理する

2017年05月25日 | ほぼ装備品噺

リアシートの背もたれを倒せなくなったので自力で直すことにしたのは 

モビリオスパイクなのにフルフラットにならないなんて意味が無いし 

ディーラーに持ち込んで修理してもらったら請求がいくら来るか判らないからで 

取りあえず百均で買っておいた真鍮の針金と・・・ 


真中って・・・ どこ製だよ!と軽く突っ込んでからラジオペンチとドライバー持って駐車場に向かう 

リアシートの背もたれの上にあるロック解除レバーがゆるゆるカパカパになっている 

レバーを引くことで解除されるということは・・・ 


解除装置との連結がおかしくなっているのだろう 

ドライバーで無理矢理ロックを解除して背もたれを倒す 

ネジをゆるめて解除装置のプラスティックカバーを外すと・・・ 


連結部分のプラスティック部品が壊れていた やっぱりね 

真鍮の針金でぐるぐる巻きにして固定する ステンレスの針金ならさらに良いかも 


レバーを引くとロックが解除出来るようになった 

これで良し! 

背もたれを倒したり戻したりを繰り返し連結部分を確認してからカバーを付け直す 


壊れていたのはこれだけ やわな材料としか言いようが無い 


あらかじめ壊れるような部品を使っているとしか思えない 

良心的なディーラーなら無償で修理してくれるだろうが 

怠惰なディーラーや悪質な修理屋ならどんな目に遭うかわからない 

安い材料と家庭にある工具で簡単に直せることでもあるし 

この問題で困っている方もいるだろうから直し方をここに記す 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いキーボードA1048を分解して掃除する

2017年05月07日 | ほぼ装備品噺

ケーブルで繋がっていないキーボードやマウスは信じない 

タッチセンサーでは打ち込んでいるという実感が無い 

電池を入れなきゃ働かないのなんて論外 だから・・・ 

頑固者の還暦爺が使っているのはヒト時代前の A1048 

心地良いタイピングには欠かせない道具だがキーの隙間にゴミが溜まる 

足が腫れて出歩けないのでキーボードを分解清掃することにした 

まずはドライバーでキーブロックをひとつづつ外して拭清する 


キーの裏側は凹んでいるので綿埃が溜まっている 取り除く 

キーを外したあとには食べ物のカスや髪の毛や綿埃がこびりついている 取り除き拭き取る 

外したキーを嵌め直す 

かかった時間はほんの30分 

すっかりきれいになったキーボードで今タイピングしているが 

タッチが軽い!引っかからない! 

それならば・・・? 

はい もっと頻繁にやります 

マウスもきれいにしましたよ♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秦野で仕入れた春シメジを佃煮にする

2017年04月29日 | ほぼ装備品噺

秦野で仕入れてきた春シメジをさっそく佃煮にすることにして 

まずはくっついた土を取り除き軽く水で洗い・・・ 


大きいものは縦に裂き小振りなのと分けておいて・・・ 


濃い目の塩水で茹でこぼしアクを取り除きザルに揚げたのを・・・ 


醤油と味醂と酒で照りが出るまで煮詰めれば・・・ 

うほっ!出来上がり♪ 


これでしばらく楽しめます♪ 

大地よありがとう! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンボス☆ムンドスとダークを厚木で買う

2017年01月16日 | ほぼ装備品噺

厚木教室の前に厚木アミューのブックオフに寄ってみる 

桐野夏生の「アンボス☆ムンドス」と「ダーク」があったので買う 

どちらも単行本でどちらも200円税込み 


坂東眞砂子の未読の本も探したが見つからず・・・ 

死んでしまったら新刊は出ない 当たり前だが淋しい 


老眼が進行して活字の大きな単行本しか読めなくなった 

というよりも単行本でも四苦八苦している 

それでも買ったのは装丁のキノコに惹かれたからだ 


単行本の装丁は天然のきのこ同様に気になる 

素敵な装丁の本を見つければ書棚から抜き取って

装丁された方のお名前を確かめたくなる 

だからといってそれを覚えている訳でも無い 


装丁が素敵だからといって中身が面白いとは限らない 

だから目を凝らして読むしか無い 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチティーサーバーを装備する

2016年12月03日 | ほぼ装備品噺

注文していたティーサーバーがAmazonから届いた 

これがなかなかの便利モノなのである 


中子で抽出したお茶がてっぺんのボタンを押すとサーバーに残さず落ちる仕組みになっている 

注ぎ残したお茶がだんだん濃くなるという急須の欠点をカバーしているのだ 


論より証拠と動画で観ていただいて・・・ 


中国茶に詳しい生徒さんに教えていただいたこの装備で 

還暦爺のお茶ライフが充実しそうである

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当箱を買う・曲げわっぱ白木二段弁当

2016年11月23日 | ほぼ装備品噺

弁当箱を買った 

曲げわっぱの弁当箱だ 黒いのは固定用のゴムバンド 

軽い 2820円税抜き 


ふたつのわっぱが入れ子になっている 

小さいほうの蓋が付いているので・・・ 


積重ねるとこうなる 


下がご飯用で上がおかず入れなのかな? 

還暦爺には逆のほうがカロリーコントロールには良いかも 

喰い終わればまた入れ子に仕舞って小さくなる 良く出来ている 


曲げわっぱという謳い文句だが留めの桜の皮は飾りだ 

材料も秋田杉ではないだろう 

本物の秋田曲げわっぱならこれの値段の4倍以上はする 


出先で喰うコンビニのおむすびが不味い 

不味いだけではなくて変な味と匂いがする 

サンドウィッチにしてみたがどれも変に塩っぱい

手製のほうが良さそうだと弁当を作ってみたが 

タッパウェアやラップフィルムでは飯が蒸れる 

白木の曲げわっぱならそれは無さそうだと思ったのだ 

どうだろう? 

やってみるしかない 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

adelphosのロングスパッツを装備する

2016年10月20日 | ほぼ装備品噺

注文していた adelphos のロングスパッツが届く 1934円 税込み 送料無料 

さっそく装着してみる 


ありゃりゃ 山歩き用の靴に装着して撮れば良かった・・・ 

ともかくこれで濡れた薮を歩いても大丈夫だ 

ああ!晩秋のキノコに会いに行きたくなってきた 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降り出したので古本を買う・ひとつ間違える

2016年08月16日 | ほぼ装備品噺

涼しい風が吹き始めたので散歩に出かけようと外に出たら・・・ 

ザッ!と降り出した 仕方がないので BOOK OFF に向かう 

小1時間ほど歩いて探って単行本5冊と文庫本4冊を買う 合計1432円 税込み 安い 

単行本は・・・ 

京極夏彦の「冥談」と「数えずの井戸」と島田荘司の「追憶のカシュガル」と「ゴーグル男の怪」で 


文庫本は・・・ 

井伏鱒二の「かきつばた・無心状」と桐野夏生の「ナニカアル」「東京島」「白蛇教異端審問」だ 


単行本5冊と書いてあったのに画像に4冊しか無いのは 

買うつもりの無い単行本を1冊買ってしまったからで  

というか・・・これをカゴに入れた覚えが無い・・・ 

それが怖い 

マヨネーズを買って帰って冷蔵庫を開けたら未使用のマヨネーズが入っていた 

そういうことも良くある今日この頃だ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする