最近五月に入り妙に考え事が増えたような気がする。
自分の中でダラダラした気持ちとかイライラした気持ちとかふわふわした気持ちとか色々なものがある。最近は考え過ぎでなんか頭痛なったりしたけど、難しく考えても結局行き詰まってくるし、あー無駄やなって思った。結局考える暇があるんやったら誰かに相談するなり行動に移すかして、結果それがいい方向にいこうが悪い方向にいこうが、それが自分が正しいと思い行動したならそれはありと思う。それが自分にとって勉強になって今後のためになるなら‥小さい事、ささいな事を口に出さずにそのまま溜めたまま考え事してしまうと、余計にいらんこと考えてしまいません?結構そんなんでワル感食う人もいるから、悪い方悪い方に自分を持っていって自分をあかんようにしてまいよる。そんなんも人それぞれ、十人十色やから考え方なんかバラバラ。常に前向きな人間もおったらいつもネガティブな奴もおるし、そんな時はちょっと考え方変えて自分の知らない土地にドライブに行ったりしたら気分転換にもなると思う。
まぁーなかなか難しかったりするけど、意外と人と交わったりしたらスポーンと忘れたりするしな。簡単なようで難しい、難しいようで簡単、何も考えないでこれができる人は、人の事をスパっとキレる人間なんかもなぁ(笑)
自分の弱さがあって人のせいにしたりする人も結構いるけど、最終的には自分自身。人じゃなく自分。人のために何かをしてあげんのも自分やから、自分の考えをしっかり持ってる人はすごいと思う。そしてそれを貫き通す。
俺はまだまだあかんわ(笑)自分にも甘いし、人にも甘いかも‥
夜と霧という本で、ドイツのアウシュビッツ収容所の中では「優しい人間は絶対に生き残る事はなかった!」っていうくだりで、あぁーなるほどなって、すごい印象に残ってるフレーズやったなぁ!!!今の世の中もいい人間は悪い人間の食いもんにされたり、いいように使われたりって感じの事が見受けられるけど、今も昔もさほど変わってないってことかな!
うーん‥人生まだまだこれからやから、とにかく頑張って行こ(笑)
自分のためにも、彼女のためにも‥
自分の中でダラダラした気持ちとかイライラした気持ちとかふわふわした気持ちとか色々なものがある。最近は考え過ぎでなんか頭痛なったりしたけど、難しく考えても結局行き詰まってくるし、あー無駄やなって思った。結局考える暇があるんやったら誰かに相談するなり行動に移すかして、結果それがいい方向にいこうが悪い方向にいこうが、それが自分が正しいと思い行動したならそれはありと思う。それが自分にとって勉強になって今後のためになるなら‥小さい事、ささいな事を口に出さずにそのまま溜めたまま考え事してしまうと、余計にいらんこと考えてしまいません?結構そんなんでワル感食う人もいるから、悪い方悪い方に自分を持っていって自分をあかんようにしてまいよる。そんなんも人それぞれ、十人十色やから考え方なんかバラバラ。常に前向きな人間もおったらいつもネガティブな奴もおるし、そんな時はちょっと考え方変えて自分の知らない土地にドライブに行ったりしたら気分転換にもなると思う。
まぁーなかなか難しかったりするけど、意外と人と交わったりしたらスポーンと忘れたりするしな。簡単なようで難しい、難しいようで簡単、何も考えないでこれができる人は、人の事をスパっとキレる人間なんかもなぁ(笑)
自分の弱さがあって人のせいにしたりする人も結構いるけど、最終的には自分自身。人じゃなく自分。人のために何かをしてあげんのも自分やから、自分の考えをしっかり持ってる人はすごいと思う。そしてそれを貫き通す。
俺はまだまだあかんわ(笑)自分にも甘いし、人にも甘いかも‥
夜と霧という本で、ドイツのアウシュビッツ収容所の中では「優しい人間は絶対に生き残る事はなかった!」っていうくだりで、あぁーなるほどなって、すごい印象に残ってるフレーズやったなぁ!!!今の世の中もいい人間は悪い人間の食いもんにされたり、いいように使われたりって感じの事が見受けられるけど、今も昔もさほど変わってないってことかな!
うーん‥人生まだまだこれからやから、とにかく頑張って行こ(笑)
自分のためにも、彼女のためにも‥