goo blog サービス終了のお知らせ 

悠斗の玩具系駄文日記?

購入した玩具やゲームソフトのレビューブログです。

BBW-002 真 張飛ガンダム レビュー

2010-06-12 19:58:16 | ガンダム関連
というわけで水無月です。

今回は「SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors」より真 張飛ガンダムをレビュー!

軽装形態

<前面/背面>

モデルは三国志にて劉備と義兄弟の契りを交わした張飛
演者は機動戦士ΖガンダムよりΖガンダムです。

三国伝シリーズは基本構造が同じため、軽装ではあまり違いがありません。



可動も同様。
アクション性が高いのがこのシリーズのいいところ。

また、手首の形状がそれぞれで違っており、入れ替えて遊ぶこともできます。
張飛は角度のついた拳と角度のついた平手。


武装形態

<前面/背面>

手足の鎧が左右非対称なのが特徴的。
ツノ飾りや背中はΖガンダムの特徴的なデザインを活かした形状になってます。




張飛は劉備と違って腰のサイドアーマーがないため、軽装形態とほぼ同じ可動域を持ってます。




張飛の武器である矛「雷蛇」




背中の刃パーツを取り付けることで「大雷蛇」となります。
身長をはるかに超える大きさで肩にかづぐことも出来ます。

素組みだと一切色が入らないので、かなりさびしいですね…




今回の新規パーツは左の修復前の右肩鎧。
当然、修復後の方もついてますので好きな方を装備させましょう。



以上、張飛ガンダムでした。
Ζなのに変形しませんが、これはこれでいいと思いますね。

明日は関羽をレビュー予定。
というわけで本日はこの辺で。でわでわノシ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿