気まぐれブログ

感じたままに・・・写真と共に

写真の加工で

2012-12-11 09:05:20 | 合成写真
寒さが厳しいので、炬燵の中でPCで遊んでいます。
写真の加工で、パターンでフィルターをかけ、グラデーションで色を付けて、少し歪みをかけて
ブラシツールで蝶を飛ばしてみました。



放射線ぼかしを使って背景をぼかして、薔薇を切抜き渦巻状にアレンジを



シャボン玉の中に花の写真を入れてみました。




巳年

2012-12-09 08:26:50 | ワード
蛇のイラストは・・・・なかなか難しいかな???
wordのお絵かきは文字でした。次の背景はどのようになさるか待ち遠しいです。

私は昨年作成した門松をアレンジしました。




背景を変えてみて??

2012-12-06 08:45:28 | フォトショップの使い方
「水中の中のように」と薔薇の花を切り抜いて、背景をフィルターで加工してみました。
そこにシャボン玉をアレンジしてみましたが・・・・
ちょっとエレメントばかりに傾いていますが・・・この背景をwordのお絵かきに使ってみてもいいのかなと思っています。

水中の内ように


色を変えてシクラメンを組み込んでみました。


背景をフィルターで加工


レクタングル

2012-12-05 09:06:03 | フラワーアレンジメント
レクタングルとは長方形のデザインのことです。

前後左右の花材の重なりがないように、立体的な、
四角柱に仕上げるのがポイントです。

四角柱に4本柱になる花材の設定と
奥行きと立体感を出すためのアップダウンを
配置するのですが・・・・難しく四角柱とは少し違うようです。
上部の方に花が少なかったように・・・・



薔薇の花、一輪を背景をエレメントでフィルターの渦巻をかけて変えてみました。

3D風球体を

2012-12-04 08:46:44 | フォトショップの使い方
3D風球体の作成が載っていましたので・・・チャレンジしてみました。
エレメントとは機能が大分違うようです・・・背景レイヤーの作製とありましたが、ちょっとクエスチョン(これはただ単に背景、一番初めのレイヤーのことかな)背景の色によって雰囲気が変わります。
オーバレングラデーションやらシャドウの機能なども劣るようです。
エレメントにない機能は何とか違う機能を応用利用して作成してみました。





球体の中に薔薇の写真を入れ込んでみました。


シャボン玉

2012-12-03 11:18:43 | フォトショップの使い方
お友達から教えてもらったサイトにシャボン玉の作成方法が・・・・・
しかし、フォトショップ用なのでエレメントで作成してみようと試みますが私のエレメントは6.0で8.0からならばマスク機能などがついていますが、私のエレメントでは少々無理でしょうか???・でもいろいろ挑戦してみたいと思います。




New阪急百貨店

2012-12-02 08:52:36 | 日常生活
阪急がグランドオープンして10日ほど経ちましたが・・・・大阪に用事が出来ましたので
立ち寄ってみました。
15階にスカイホールがあり、大阪市内が見渡す事が出来ました。

御堂筋も今日はガラガラですね

大阪城もはっきり見えます奥には生駒の山並みも




これがエレベエター???
何人乗れるのかな???ボタンは??センス良くすっきりと