気まぐれブログ

感じたままに・・・写真と共に

北欧の旅・クロンボー城・ローゼンボー宮殿

2013-06-18 11:06:58 | 旅行・観光
「ハムレット」の舞台と言われているクロンボー城に、あちらこちらで改修工事が行われています、
ので城の中から撮った写真を集めてみました。



ローゼンボー宮殿の宝物殿に、ここはお金を払えば写真を撮る事が出来ますので・・・お金を払ってバンバン撮ってきました。


北欧の旅・コペンハーゲン1

2013-06-17 08:17:58 | 旅行・観光
電車の事故のおかげで3時ごろつく予定が大幅に遅れて5時半ごろ、それから市内観光が始まり
駆け足で「ニューハウン」「人魚姫」水の出ていない「ゲフィオンノ噴水」まだ修理ができていないそうです。アマリエンボー宮殿を見てホテルに・・・レストランはホテルで助かりました。



食事を終えて部屋に帰りシャワーを浴び窓の外を見ると日暮れの様子・・・夜の12時頃でした。
疲れました。


北欧の旅・高速鉄道でコペンハーゲンに

2013-06-15 08:27:15 | 旅行・観光
国際高速鉄道・・・と言っても日本だったら特急かな??
まず電車が一号~順番に並んでは来ないらしい・・・だからホームに乗車位置、点字ブロックもなし
入線時間もまちまちということで、ホームには多くの人が(すべて指定なのに)
乗り込んで、発車時刻になってもなかなか発車しません待つこと15分・・まだまだ・添乗員さんが聞きに行ってくれました。・・・・近郊で事故があったため一時間半ぐらいは遅れるとのこと・・・説明の放送もありません・・・日常茶飯事なのか。みなさんおとなしく待つてらっしゃいました。
その日の見学が押して気ぜわしい日でした




ホテルのごみ箱も仕分けをして



アルコール類の販売も日曜日は販売されておらず・・・レストランのみとのこと
国によって細かいことが違って戸惑うことが多かったです。

北欧の旅・ストックホルム観光

2013-06-14 08:16:27 | パノラマの写真
水の都ストックホルムはたくさんの島で成り立っています。
まずはフィアールガーダン展望台からの風景を





明日から二番目のマデレーン王女の結婚式の準備のためドロットニングホルム宮殿に入れなくなります。とガイドさんの説明
間一髪でしたが・・・準備で大変そうでした。山中教授のエスコート役でした。(ガイドさんのせつめいではエスコートとは言わないそうですが・頭のノートから消え去っていました)



旧市街地ガムラスタンにノーベル記念館が記念館でメダルのチョコレートをお土産に





ノーベル賞が授与される、音楽堂は車窓見学でしたが
晩さん会が開かれる市庁舎は見学



二階でパーティーをする黄金の間です。



今回はパノラマばかりの写真ですが、ほかの写真はまたHPに掲載します。

北欧の旅・ヘルシンキ観光

2013-06-13 09:52:43 | 旅行・観光
まずはシベリウス公園
説明はリンクさせていますので



次は1950年に開かれたヘルシンキオリンピックのメインスタジオを外から



ウスベンスキー寺院--中でミサを行われていて撮影は禁止でした。ロシアの教会です



マーケット広場をちょっと覗いて



ムーミンのお土産を買いました。



そのあとにヘルシンキ大聖堂



外では学生さんかな???(もう夏休みです)コーラスの練習を



美しい岩の教会、テンペルアウキオ教会



教会の上の芝生で、若者たちが日焼けを・・・








北欧の旅・フィンランドへ

2013-06-12 09:26:22 | 旅行・観光
フィンランドのヘルシンキ空港に着・・・・寒さを心配していましたが・・・やはり夏・・暑かったです。
ロシアから独立した共和国です。美人・イケメンが沢山・・・目の保養になります。
九時間三十分のフライトですがやはり疲れますね・・・夕食までヘルシンキの中央駅までお散歩
トリムなどを見てきました。