湖南JFC応援サイト

サッカークラブを応援する保護者のためのブログです。

続き・・・

2011年02月27日 | Weblog
同日、複数の大会参加になりますが、
それぞれのチームで全力で戦ってください。

選手のみんなが実力をつけるには
とにかく試合での経験を積むこと
そして、
おかれている状況のなかで精一杯プレーすることが
とても重要です。

どんな形であれ選手として大会に参加でき、
プレーできること、
その機会を与えてもらっていることに
感謝してください。

一緒にプレーする選手同士、声を掛け合い、励まし合いながら
勝利の栄冠を是非勝ち取ってください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本日、津田FCさんと練習試合を行いました。

津田FCのみなさんありがとうございました。

試合内容については、
選手のみんなが
それぞれ感じたことが全てですので
特に触れません。
写真もアップしようと思いましたが、上手く撮れてなかったので
次回にご期待下さい。

ひとつ感じたことがあります。
津田FCの選手のみんなは
湖南の保護者にきちんとあいさつができていました。
これは湖南JFCの選手に是非見習ってほしいです。

本来、あいさつは人から受けてするものではありません。
自らすすんで大きな声でしましょう。
これができないと、とても恥ずかしいですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ戦のご案内

2011年02月27日 | Weblog
下記日程のとおり、サッカー大会が開催され、参加しますので、
準備、応援方よろしくお願いいたします。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

”名尾が丘杯サッカー大会”

開催日 平成23年3月6日(日)

詳しい情報が現時点でありません。
わかり次第アップします。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

”第2回斐川カップ少年サッカー大会”

開催日 平成23年3月5日(土)、6日(日)
会場 斐川中部小グラウンド
選手 5年生、4年生選抜
集合時間 10:20(現地集合 更衣完了でお願いします)
試合
 ①11:20~ vs 四絡
 ②12:10~ vs 出東
 ③14:40~ vs 宍道

2日目は1日目の結果による

持ち物
 サッカーのできる準備、500mlのペットボトルに水(試合用)
 弁当、白の長袖、天候により温かい飲み物、防寒具
ユニフォーム
 練習着の黄(ブラジル)・白(イタリア)両方

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

”第6回川津カップ交歓サッカー大会”

開催日 平成23年3月5日(土)、6日(日)
会場 美保関運動公園
選手 5年生、4年生選抜
集合時間 11:00(現地集合 更衣完了でお願いします)
試合
 ①12:00~ vs 玉湯
 ※12:45~ 開会式
 ③15:05~ vs 大社

2日目は1日目の結果による

持ち物
 サッカーのできる準備、500mlのペットボトルに水(試合用)
 弁当、白の長袖、天候により温かい飲み物、防寒具
ユニフォーム
 練習着の黄(ブラジル)・白(イタリア)両方

※駐車場については指定場所、台数制限があります(保護者8台)
話し合い、乗り合わせでお願いします。
その他注意事項もありますので、事前に確認してください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の活動スケジュールについて

2011年02月27日 | Weblog
画像をクリックしてご覧下さい。


保護者当番については配布スケジュール表をご覧下さい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合について

2011年02月21日 | Weblog
練習試合の予定が入りましたのでお知らせします。

日時 2月27日(日) 8時集合 午前中
会場 乃木小グランド
相手 津田FC
対象 5年生全員 4年生選抜
ユニフォーム 練習着(白)

会場準備がありますので、
保護者の方も8時集合でお願いします。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖南カップ

2011年02月14日 | Weblog
アップが遅れてすみません。

昨日たくさんの方に見に来ていただいたようで(^^;)
ありがとうございます。

さて、去る2月12日(土)に
湖南カップを無事に終えることができました。

まずは、早朝より準備等
ほんとにお疲れ様でした。

選手はもちろん
たくさんの保護者の方にも参加いただけたことは
チームとして、とても喜ばしいことであり

選手、コーチ、保護者が一体となって
チームを盛り上げていこうという
良い雰囲気を感じることができました。(^^)v

親子でガチンコ勝負なんて
なかなかその機会を得られるものではありません。

大人同士や親と子の関係など
人間関係が希薄になってきている現代にあって

少年サッカー、湖南JFCというクラブを通じて
親子の絆、同世代の子を持つ親同士の親睦等
いろいろな面で良い環境づくりができていることは
とてもすばらしく

この環境を与えてくださっている
指導者をはじめすべての関係者の方に感謝します。

~子供たちを負かして喜んでいる大人気ない親の姿
~子供たちに勝てなくて悔しがっている大人の姿

どちらも人間らしくて私は好きです。

どう考えたって子供たちの体力についていけるはずもなく
逆に力では勝るに決まってる

それらを遠慮せず、素直におもてに出せるなんて素敵です。

これからも、
楽しく、みんなで
益々チームを盛り上げていきましょう。

↓親子対決!!

↓昼食、みんなでおいしいカレーを食べました。

コーチと盛り上げ隊の2ショット
↓盛り上げ隊、上手だったよ!

↓4年生以下の部1位

↓5年生の部1位

↓6年生の部1位
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする