湖南JFC応援サイト

サッカークラブを応援する保護者のためのブログです。

全山陰少年サッカー大会 鳥取県代表決定戦の結果がありました。

2011年10月31日 | Weblog
全山陰少年サッカー大会 鳥取県代表決定戦

前年覇者 湖南JFC は優勝旗返還があるのでしょうか?

あー、みんなで持って行きたかったなー!
まだ、引きずってますけど・・・

今週末はフットサルの県大会が、また美都であるようですね。

先日の県交歓に続いて行ったり来たりのチームもたくさんあるようですので、
どうか、体調管理に気をつけて精一杯戦ってください。

みなさんの本分はあくまでも学業です。
小学校の授業に支障をきたすようなことがないように。

まあ、いらぬ心配かもしれませんが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズリーグの結果について

2011年10月31日 | Weblog
10月30日にキッズリーグがありました。
その結果についてお知らせします。

vsデルソーレ 0-2 ●
vs生馬 2-0 ○

でした。

これからの湖南JFCを担っていく若き精鋭に期待しています。

家でも、学校でも、練習の時でも、毎日コツコツと基礎練習を頑張っていこう。
どれだけボールに触ったか、地道な努力が将来大きな力となるでしょう。

頑張れ! 湖南JFCキッズ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011開星杯少年サッカー大会について

2011年10月27日 | Weblog
2011開星杯少年サッカー大会についてお知らせします。

開催日程 平成23年10月30日(日)
会場 開星中学、高校グランド

開星中学校

選手 6年生全員

集合時間 7:45 現地集合

試合時間

① vs生馬 11:15~
② vs①の結果による
 ①勝ち 13:05~
 ①負け 14:40~
③ vs②の結果による
 ②勝ち 15:30~

持ち物 飲み物500mlのペットボトルに水、弁当、白の長袖Tシャツ等

駐車場 保護者8台限定(調整)

頑張れ! 湖南JFC!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県交歓優勝大会を終えて・・・

2011年10月25日 | Weblog
2日経ちましたが、
私事、未だショックが癒えないでいます。

多分、保護者の皆さんの多くが同じ気持ちなのではないかと・・・。
思い出すたびに、こみ上げてくるものがあり、
大人のほうがいつまでも引きずって、くよくよしてしまいますね。
最近、涙腺が緩みっぱなしです。自分もそんな年頃になってきたようです。

全山陰への切符は獲得できなかったけれど
選手のみんなは2日間本当によく頑張ってくれました。
16人が一つになってどんな相手に対しても決してあきらめない姿がとても感動的でした。

結果は残念でした・・・と書くこと自体、選手のみんなに失礼ですよね

仲間を信じて、自分を信じて戦った、そこにもっとも大きな価値があり
必ずや今後の人生の糧となってくれることでしょう。

昨年の先輩たちが成し遂げた全山陰優勝はとてもすごいことだとあらためて実感しています。


これで6年生は最後の公式戦を終えました。
今後は、日々の練習とU-12リーグ、カップ戦等を戦い、次のステップへの準備期間となります。
残念ながらAチーム16人の登録に入れなかった選手も含めて6年生18人仲間同士、切磋琢磨しながら
サッカーを楽しめると良いですね。

感動を与えてくれたみんなに感謝です! ありがとう。

☆サッカー場はとてもきれいでした!


☆出発前、絶対勝つぞー!! とみんなで気合を入れました。
☆益田への道中、 「D51」さんにて食事をとりました。美味しかったです。
☆試合前、16人で集合ショットです。あっち向いて、こっち向いて、なかなかまとまりません。
   

☆宿題も当然しなくてはなりません。クラスによって量がバラバラです。
☆僕達撮ってー!と2ショット。かわいいもんです。
☆バスの中では、4時間×往復 計8時間しゃべりっぱなし。”指スマ”ばっかりやってた。
 とても楽しそう。この体力、元気を試合で出せばよかったんじゃないかぁ!?
  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回島根県ユースサッカーU-12交歓優勝大会結果について

2011年10月23日 | Weblog
結果は以下の通りでした。

1日目結果

2日目結果
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする