第35回美作市招待サッカー大会
八月も残すところあと僅か、蝉の声がいつまでも激しく暑さひとしお感じる頃、8月26日(土)27日(日)岡山県美作市招待サッカー大会に参加させていただきました。
美作招待サッカー大会実行委員会の皆様、関係者の皆様、大変お世話になりました。
1日目の行きのバスの中で、フジパンカップの録画を見て勉強したり、1人1人今回の遠征で自分の見てもらいたい所をコーチに向かって宣言しました。
なお、今大会より選手の自主性、自立心、観察力、判断力、決断力の向上を目当てにしたので保護者は選手のテントに近づかず、離れた場所で応援しました。
〈1日目結果〉
1.湖南VS FCグラシオン
前半0-0
後半1-1
2.湖南VSピナクル倉敷
前半0-1
後半0-1
3.湖南VS境港FC
前半0-0
後半0-0
結果、3位通過でした。
宿泊先に到着後、夕御飯までに子供たちは4つの班に別れ行動し、♨をすませました。
副班長は宿泊先に帰る途中、皆の練習着を洗濯しました。
夕食のご飯をよそおうことやお茶を入れたり戸惑いながら準備してる子供達をコーチや保護者は温かく見守りました。
夕食後は1日目の各試合に出たメンバーごとにコーチの部屋に呼ばれて反省会でした。
22時消灯でしたが、皆ぐっすり寝れたかな?
2日目の朝は子供達は6時に起床、6時30分には散歩に出かけました。8時半には宿泊先のフロントの方にお礼を伝え会場に向かいました。
〈2日目 結果〉
1.湖南VS当新田SC
前半0-0
後半2-2
2.湖南VS SFC坂出
前半1-0
後半2-0
3 湖南VS平井FC
前半1-1
後半0-0
朝は涼しかったですが、日中は陽射しが強く残暑が厳しい2日間でした。しかしながら、子供たちは自分の見てもらいたい所を常に意識し最後まで頑張りました。
今回の遠征で結果を出せた選手、出せなかった選手それぞれいるかと思いますがこの遠征で何かを得れたはずです。得たものを次に生かせるはず‼
県外にて皆と同じかまの飯を食べ、自分達で準備、片付けをし試合をやりとげ貴重な経験をさせていただきました。
次の週のリーグ戦に向けて共に走って行こう✨
優秀選手賞には豊島叶多くんが選ばれました。おめでとうございます。
コーチの皆様、同行していただいた保護者の皆様、応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、2日間お疲れ様でした。
写真を提供して頂いたK谷さん、Y原さん、Y下さん、ありがとうございました。