gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

覚書 ばら  新苗の育て方。

2010-08-14 17:29:40 | ガーデ二ング
「ばらの家」さんの新苗の育て方を自分がわかりやすいように要約しました。
 
 
                             新苗
4月10日
植えつけた時につぼみがあれば切る。
蕾の付かないつるバラもある程度伸びたら枝先を切る←していない
(枝分かれしてよりたくさんの葉が茂り樹勢がよくなる。)

5月25日
つぼみは房ごと、5枚葉の上で摘み取る。
株元から元気のいい芽「ベイサルシュート」新苗だけではなく大苗も
元気のよい外に向いた5~7枚葉の上で切る。

7月14日
鉢増し(出来れば梅雨前)
つぼみは取る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまでは過ぎたので・・・
9月1日
夏剪定
フロリパンダ
基本は今ある芽のひとつ下のまで切り戻す
だいたい葉っぱ全体の3分の1~4分の1くらい切り戻す感じ
 
ベーサルシュート伸びたら他の枝とのバランスのよい位置で切り戻す。
 
胴吹き(枝の途中から出ている元気のよい芽)は枝先を軽く切り戻す
 
病害虫や天候不良などで葉が少なくなっていたり樹勢を落している時は
無理に切り戻さないで今まで通りつぼみを飛ばすだけのほうが良い場合もある。
 
ハイブリッドティ
大輪の花を見事に咲かせる種類はひょろっと細い枝で切り戻すと小さな花しか咲かない事もあるのでしっかりしたの元気な5枚葉(7枚葉)のすぐ上で剪定
 
大苗の場合は2番花が咲いた枝まで切り戻すのが基本
 
新苗の場合はピンチ(つぼみが小さいうちに切り取る)を繰り返しているので
どの枝で切るとかは気にしないでだいたい樹高の3分の1を切り戻す。
 
全体のバランスをみながら元気のよい5枚葉(7枚葉がある場合は7枚葉)のすぐ上で剪定
元気のよい5枚葉がない場合は元気のよい3枚葉の上でも良い。
 
木立大輪種の場合は枝の高さを揃えちゃうとどうしてもひょろと細い枝で切ることになるので
高さを揃えるよりも枝をみて切るようする。
 
つるバラやシュラブ
夏剪定はもっと枝を伸ばしたいから短く切り戻さない
今まで通りのピンチをするだけでよい。
つぼみも摘み取る(つぼみだけの付いてる小さい枝毎に)
 
とても、わかりやすく、具体的に書いてあります。
さすが人気のお店です。
読んではいましたが、把握してなかったかも?
もっとはやくこうすればよかった。
そのばら毎に合ったお手入れを実行しよう。
 
 

咲き始めました・・・ヨーランドダラゴン

2010-08-14 17:01:20 | ガーデ二ング
                      今朝のヨーランドダラゴン
           まだ、つぼみですが、シャッターチャンスをのがさないようにとアップしました。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まだ、つぼみで、高い所にあるので、香りの確認はこれからです。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                         つぼみはこれ
                                              ↓
イメージ 3
 
        HT ハイブリットパーペチュアル
                返り咲き
             樹高1.2メートル
             濃厚な甘い香り
             オールドローズ
 
 こんなに背高のっぽで枝は2本、これでいいのかしら?
 
こんな樹形の樹かと思ってたし、
いままでつぼみがつかなかったので、なるがままに育てて来たけど
どこかピンチするべきだったのかな?
 
 
 
新苗の育て方を調べてみよう。
 
追記
いろいろ画像を調べてみたけど、やはり枝2本は少ない。
いつピンチすればよかったんだろ?
バラの家さんに質問するしかないかな?
つぼみが咲きそうになったらカットするので、その時少しきり戻そう。