皆さんがブログにホトトギスをアップされていたので、私も撮りたかったのですが、なかなか巡り会えず、今になりました。いつもは自転車で行くスーパーへ歩いて行ったら、よその家の玄関先で今日の3種類の花を見ることができました。
ホトトギス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/1a21f89c247b82964165823e3007614e.jpg)
ダイモンジソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/94a667947904a16bdbcf2c46d702b19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/1e85f996ef4fcc114c30877b75fffc28.jpg)
ヒコウキソウ:観葉植物だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7d/9a7da487a0fdecb99152f272aea382fb.jpg)
今日のお弁当のメニューです。コロナが流行し始めてから、私はここのレストランでテイクアウトにして貰っています。テイクアウトは「おくちなおし」が付いていないので、800円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/cb2525d277d432c44403d32491ad4dfb.jpg)
上記のメニューのお弁当を色づき始めた公園へ持って行って食べました。
豚肉の人参&アスパラ巻きとサラダ・春雨の酢の物・味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/13a6ee9ab58e7691c60d519a743d3df8.jpg)
***各地方で発売されているプレミアム付き商品券、最近はハガキで申し込んだり、ネットで申し込んだりと、色々ありますが、官製はがき使用と規定された応募には古い年賀状が使えるのでハガキで申し込みました。それは当たったのですが、ネットでの申し込みが少なかったらしく、二次募集がありました。
どんなものかとやってみたら、ネットで紙タイプ商品券(1セット10,000円で1,000円券が12枚)を応募するのは、案外簡単でした。ただデジタル商品券(1セット10,000円で13,000P)の方は、応募の仕方も使い方もよく分かりませんでしたので、応募しませんでした。
世の中の普通の人がやれることはやってみたいと思うのですが、なかなか付いていけません。
***第35期竜王戦七番勝負第3局が10月28・29日、藤井聡太竜王(王位、叡王、王将、棋聖、20)と広瀬章人八段(35)との対局で行われました。
一日目(28日)から藤井竜王の劣勢がAI評価値にははっきりと表れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/08/fea05a92b1128450330dd54743eaf6f9.png)
二日目午後に大逆転があり、下記は終局近い場面です。藤井竜王の勝利でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/2769ff7aad8d6905a2864a22356cb38a.png)
ご訪問、ありがとうございました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。