先週の9/14.15に淡路島に釣り?に行ってきました
釣り?
キャンプ?
イエイエ今回は実は、友達のよっくんの友達の知り合い(超遠いねぇ~^^;)の”
別荘”に行ってきました

でも、目的は釣り

9/14.(日)
朝早く、

出掛けて


到着時間は6時くらいだったかなぁ?
それからず~っと、午後の4時くらいまで釣ってました
釣果は、「真鯛」
「グレ」

「がしら21cm」
あと、「小あじ」とか「馬面ハゲ」とかまぁ色々と釣れました
う~ん
どれも頭に小さいが付いたけど楽しかった
長男君が釣った「がしら」なんて、その日一番の釣果だったんじゃないかしら
実は私、底物狙いで釣るのが好きになってて「がしら」(他に地域では”かさご”ともいいます)を釣るのが、なぜだか好き
なの
だから息子に抜かされた気分で悔し~い
でもまぁ、その日は「息子の花

を持たせてあげよう」ってナ感じで私はひたすら「小あじ

」くんを釣ってました
ソレがなんと意外や意外

釣れるわ釣れるわ


で、逆にどうしましょう

その時私の周りには・・・誰も居な~い

こうなりゃっと言うことで・・・
今までやった事の無い、「魚を針から外す」事や「餌を針につける」な~んて事をやってみましたよ

やっぱり、それは嫌だけど出来ないことは無いと言う事を確認させれらましたわ
予想外に私がひたすら釣ってたものだから、今回はホンマに写真がありません・・・

誰か~私が釣ったのも撮ってよ~ん
明日は、底物狙いで釣ってやっる
その日の夜は、友達の友達の家族さん達と”BBQ”いわゆるバーベキューを楽しみました

たくさん飲んで

、たくさん食べて、テントじゃなく”ふっくらお布団”に寝かせていただきリッチな宿泊でした
9/15(月)
朝からしっかりご飯を頂き、またまた「釣り」へ


今度は、息子より大きな底物を

そう

「がしら」を釣ってやる

6人で行って、み~んなが底物を釣る竿をポチャ~ン
釣れた~

と一番に言ったのが、わ・た・し

どうよ

でも、小さかったかな

次も私。
連続吊り上げたのが調子に乗せてしまったのか、どんどん釣れなくなり釣れてもも小さくて残念

次男君の魚くんのほうが、大きかったり・・・他の人に釣れたり・・・ラジバンダリ
負けないぞ~っと頑張ってたのに、タイムリミットの正午が来てしまい今回の釣りは終了
う~ん、悔いは有るけど楽しかったね
さぁ!後は魚君を捌きますよ~!!
夜、友達のよっくんの倉庫にて・・・
父と長男。
よっくんと次男。
良い子達だ~

母が、魚君を触るのが嫌いだから自分達で捌くなんてぇ~
母としては、有り難い事です

小さかったけど「がしら」は、イタリアンの「アックアパッツァ」にして頂きました

とっても美味しかったわ
でも、今度は「アオリイカ」もしくは「大きいガシラ」を釣ってやるわ