2012.4.25~4.27
下の息子、中3が修学旅行でした
しかし・・・
前の日から熱を出してしまい、残念ながら行けませんでした
可哀想に
チョッとでも熱が下がったら、行かせて上げたいと
当日の朝まで待ってましたが38.5℃から下がらず・・・留守番でした。
今はもう、元気になって部活も行ける様に成りましたが
思い出が一つ減って、残念だったね
次は体育祭があるから、良い思い出が作れるといいね
2012.4.25~4.27
下の息子、中3が修学旅行でした
しかし・・・
前の日から熱を出してしまい、残念ながら行けませんでした
可哀想に
チョッとでも熱が下がったら、行かせて上げたいと
当日の朝まで待ってましたが38.5℃から下がらず・・・留守番でした。
今はもう、元気になって部活も行ける様に成りましたが
思い出が一つ減って、残念だったね
次は体育祭があるから、良い思い出が作れるといいね
最近、大変目まぐるしい日々を送っておりました
チョッと息抜きに、友人と地元”武庫之荘”で行われた『武庫之荘バル』を覗きに行きました
と、言ってもバルチケットは買わずにお昼のイベントを見て廻り
”バル”で並んでらっしゃる方々と一緒に、行列のお店に並んでランチをしました
『そばや楽』で、 「ミニ丼とミニそば」をたのみました
でも、どぅみてもミニじゃないですよね!! コレで800円
お値打ちだったし、おいしかったぁ
またゆっくり食べに行きたいですね
めっちゃお腹一杯になったので、動かさないと!周り
新しいパン屋さん(私にとってわね)「リビエール」に行きました (って、また食べるところ)
パンを買いました(これは、お腹を減らして帰ってくる家族にョ)
300円以上買ったら、コーヒーが1杯無料だったので休憩に頂きました(席は4席もあるんです)
それから、「カネカ商店」さんに行き、製菓材料を買いました
いつもだったらぁ「遠いなぁ~」って思うのに、友達と話しながらって早くつくのね
業務用かしら?「チョコチップ」と「アーモンドプードル」を買いました
試供品と、マドレーヌの型を頂きSAELのチラシをもらっちゃった
めっちゃお菓子が作りたく成っちゃったよ~
他にも沢山のお店を覗かせてもらったのですが、
最後にずっと気になっていた紅茶の専門店「ミッディー ティー ブレイク」に行って来ました
しかし・・・ちょうど3時くらい。
みんな考える事は一緒なのね
めっちゃ並んでいたよ~
場所は分かったので、ワチャわちゃしてる時でなく静かにゆっくり飲める時に行こう!
と、そぅ心に決めたのでした
武庫之荘に住んで、早16年。
知らない場所や知らないお店、知らないイベントなど沢山あって、
もっともっと地元を探検したくなったイベントでした
昨日、日本列島に台風並みの暴風雨がやってきました
そんな中、長男君がフェリーに乗って九州の実家に帰省しました
一人で旅に出すのは、初めてと言っていい程です。
父(旦那様)は気にしすぎと、鼻で笑うけれど
母は、心配になるのです
大揺れの中、酔い止めの薬を飲み乗船。
結構あっさりと行ってしまいました
小さい時に、おばあちゃんに連れられて行った事が何度かありますが
大きくなってから一人で行くのははじめてです
しかし、行ってしまえば意外と普通。
それだけ大人になって来てるのね。
楽しんでお爺ちゃんお婆ちゃん孝行をしてきてくださいね