大変遅くなりましたが、11/1・2・3 の連休で、旦那様のお義父様(お爺ちゃん)の古希のお祝いをしてきました
=古希=と言えば70歳
凄いですよねぇ
私の倍以上(;一_一)
しかしこれが(これがって失礼な嫁だわ^_^;)70歳らしくない70歳なんですよ!!
とっても元気で、仕事や畑に飛びまわってるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
でも、そ健康で元気に居てくれてるからこそ、みんな安心して暮らせてるんですよねぇ
ありがたいことです
古希のお祝いで、旦那様の姉と弟、その家族が集まり総勢13人。
久し振りに皆が集まりお爺ちゃんも嬉しそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/3a824d83e1c1a8eea1532c856335b785.jpg)
「自分の祝は、自分が皆を祝う」
と言ってくれて皆を食事に招待してくれました
(と、言っても私達が決めて実家の近くにお願いしたんですがね
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c0/5e05a9ccd714a821d0c9fbc78608b63b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/bdc8450e5cb2c90f79c51b6c2e19c5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/96345cf6f094345b38939ea116d0edb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/fa8e1f91006986bcb5150b1a040b16fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/c17f9c1d9dd7b6a130c4bb80f32e06e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/f5f1702724dc7de216506ef640af6f95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dd/c5301ac8b39740b80d7a7a526b01fbb3.jpg)
とっても美味しゅうございました
その「お礼」と言う訳ではないのですが、私達3家族はお祝いに、いつも仕事で飛び回っていて地図を広げていたお爺ちゃんなので、必ず役に立つだろうと言う事で、車
に付ける「ナビ
」を送りました
秋も段々深まってきましたが、いい思い出を作れて楽しかったです
これからも益々元気で体を大切に居て欲しいですものです
次はお婆ちゃんですね
=古希=と言えば70歳
凄いですよねぇ
私の倍以上(;一_一)
しかしこれが(これがって失礼な嫁だわ^_^;)70歳らしくない70歳なんですよ!!
とっても元気で、仕事や畑に飛びまわってるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
でも、そ健康で元気に居てくれてるからこそ、みんな安心して暮らせてるんですよねぇ
ありがたいことです
古希のお祝いで、旦那様の姉と弟、その家族が集まり総勢13人。
久し振りに皆が集まりお爺ちゃんも嬉しそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/3a824d83e1c1a8eea1532c856335b785.jpg)
「自分の祝は、自分が皆を祝う」
と言ってくれて皆を食事に招待してくれました
(と、言っても私達が決めて実家の近くにお願いしたんですがね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c0/5e05a9ccd714a821d0c9fbc78608b63b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/bdc8450e5cb2c90f79c51b6c2e19c5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/96345cf6f094345b38939ea116d0edb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/fa8e1f91006986bcb5150b1a040b16fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/c17f9c1d9dd7b6a130c4bb80f32e06e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/f5f1702724dc7de216506ef640af6f95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dd/c5301ac8b39740b80d7a7a526b01fbb3.jpg)
とっても美味しゅうございました
その「お礼」と言う訳ではないのですが、私達3家族はお祝いに、いつも仕事で飛び回っていて地図を広げていたお爺ちゃんなので、必ず役に立つだろうと言う事で、車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
秋も段々深まってきましたが、いい思い出を作れて楽しかったです
これからも益々元気で体を大切に居て欲しいですものです
次はお婆ちゃんですね
旦那様との意見の食い違い
子供の教育(勉強の仕方や塾に対する考え方など・・・)
やはり、考え方も子供達の受け方も違う
どちらかが引かないと、子供も迷うよね
わたしが?
むずかしい・・・
自分の親もこんなに悩んでいたのかなぁ?
子供の教育(勉強の仕方や塾に対する考え方など・・・)
やはり、考え方も子供達の受け方も違う
どちらかが引かないと、子供も迷うよね
わたしが?
むずかしい・・・
自分の親もこんなに悩んでいたのかなぁ?