時々日記

時々しか更新がありませんあしからず。
二輪野宿旅人








馬路村・・・カブちゃん

2009年09月05日 | バイク・ツーリング・キャンプ
毎年恒例、カブちゃん主催キャンプツーリング。
に行ってきました。
四国高知県の山の中・・ゆずの里で全国的に有名な所。
村おこしで成功した所です。
我が家も10数年前から、ここのゆずポン、を使用してます。(少し高いけど美味しい)

馬路村農協


九月五日朝三時起き。。・ねむたい、山陽道・・・瀬戸内道・・徳島道・・
吉野川SA六時前到着。
ここで、徳島勢、3人 大阪より一人待ちあわせ、もう一人広島ヒロ吉さん。脇町で
待ち合わせ。
徳島勢三人とひろ吉さん、山越え獄道にて、馬路村を目指します。

私と、大阪まっちゃん、高速でワープ、南国市に・・・・

以前から気になってた高知空港裏に有る掩体壕 に行きました。
予科練、神風特攻隊、
5~6個は見つけましたがあと2ケ 中に川があるのと、道路が中に在るのが在るらしい
何分暑くて、散策する気になりません。
又の機会に探します。


全面につたが絡まっています。

小型機用

中型機用

物資なき時に作ったのに何十年経っても立派に残っています。
最近のコンクリートは劣化が激しいようですが、根性が違います。

山の中に入り馬路村梁瀬地区に入りキャンプ場に。
荷物を降ろし、近くの温泉へ、貸切状態です、つるつるいい湯です。
おばさんなら、お肌つるつるに成ったと・・・勘違いします。(失礼)
風呂上りは、定番ごっくん馬路村ゆずジュースと高知名物アイスクリン。
美味しゅうございました。管理人様・・村人様・・梁瀬地区の人いい人ばかりです。





こんな素敵なキャンプ場で夜の宴会楽しかった事。

私食べる事に夢中でレポートが有りません。

なんと言っても、72歳のオン &
オフのマスター元気に走られて感心します。
わしも後、10年走れそう。

メンバーのレポート読んで「ください。

楽しさが良く解ります。

カブちゃん



良さん

おとんさん


まっちゃん








nojyukuのホームページへ・・