時々日記

時々しか更新がありませんあしからず。
二輪野宿旅人








ゲイジュウツ

2012年03月04日 | Weblog
本日雨

腰が痛く 坐骨神経痛で 困っています

若かりし頃

センスの無いnojyukですが カメラにはまっていました。

その頃は モノクロ写真 自宅に現像設備をし フイルムも 印画紙も自分で現像 引き伸ばししてました

その頃 日本の写真の第一人者 土門拳 凄い人でした。

県北の 三次に 巡回展が来たので 雨の中 車です 行って来ました。







筑豊の子供たち



写真集を買いました。

色々欲しいものが有りましたが 予算が付いていきません 此れだけ 2100円

著作権に触れたらいけないので、小さく二枚だけ。

炭田が閉鎖になる頃の写真です。 お弁当が持ってこられない子供も 先生が それを写すのは勘弁してと・・

わし、この頃は働いていましたが 良く解ります。

見ていると 目頭が  困りました。目が真っ赤に成りました。





広島の子供の写真 病院の写真 画像で乗せる事は出来ません、あまりにも・・・



全学連デモの写真 わしもデモの様子を取っています 恐ろしかった 何枚か 竹やり突撃シーンを取ったのですが

すぐ 学生が来て フイルムを出せ・・・ 広角レンズだから 顔認識できんと どうにか 拒否 タオルで覆面してるのに

この、写真 何かのコンテストで入賞 今は何処入ったか ネガ探したが行方不明。

 土門拳  往年は神社仏閣が有名ですが わし、昔の写真が好きです。

今は 写真のセンスも無い、目も見えないnojyukuです。



来週は晴れますように

四万十川が待っています。