S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

農薬まみれの幼少時。

2008-02-13 17:11:06 | Weblog
いつもアレルギーの薬を皮膚科でもらっている。
常備薬なので1ヶ月処方してもらうとけっこう高価です。

お医者さんは処方箋にジェネリック医薬品でもいいと書いてあったらしいのですが、そこは素人には気がつかない。

今回違う薬局でたまたま指摘され、ジェネリック医薬品に変えました。
そしたらなんと半額で薬が買えたのでびっくり!
先生にこちらから言わないと、親切には教えてくれない。
そして薬局も親切なところは指摘してくれるが、ほとんど言ってはくれない。


早く変えてもらっておけばよかった・・・
飲んで、何も違いが感じられない薬です。
もう1年も飲んでいたんだからその差はくやしいけど・・・・
わたしたち庶民はけっこう高いものを買わされているんでは?と思っちゃう


夕方買い物に行くと、冷凍食品はかなり安くなってしまっている。
買おうかなあ・・・といつも見ていなかった裏側を見てみる。
ほとんどが中国、そしてタイ。

やっぱりなんとなく気持ち的に中国で作られた冷凍食品は買いづらい・・・
安いからかなり磁力が強かったんだけど・・・うーん

でも考えてみたら、小学校1年生ぐらいの時には、まだ田舎なのでヘリコプターで思いっきり農薬を空から撒いていたよ。
さすがに学校の始業時間はおそくなり、農薬散布が終わってから学校へ行ったけれど、まさにその幼少時に、わたしは全身農薬まみれになってたわけだ・・・・
(いつの時代だ?)

ヘリコプターに「わーい」と手なんか振ってサ、喜んでたわけで・・・
それでもまだ生きてるわけで・・・
身体がかなり鈍感なのか?強いのか?

そんなことを冷凍食品売り場の前でボーっと考えたりしていた。
いけない、時間がないんだったと我にかえり・・・


NHKにぶちキレた、橋下知事は、キレることじたい「大人げない」と私は思うんだけど、NHK批判の方が多いって不思議!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする