S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

あせらず、のんびり凹を凸にしていこう!

2009-05-16 17:19:09 | Weblog
長女が、勤め先から戻ってきて「かなりへこんだ・・・」と言っていた。

わけは・・重度障害者の施設の入所者さんに、携帯電話をまっぷたつに折られたと・・・・


話をきいてみると、その人はかなりハイテンションで、長女のポケットの携帯電話をとりあげてしまって返してくれなくて、そのまま「ボキっ」と眼の前で折られたんだという。

それはその人が、悪意でしたことではなくて、なんだかうれしくて?テンションがあがっていてしたことだった。

確かに眼の前で携帯をへし折られたら当然へこむけど、なかに入っていたメモリーはだいじょうぶかと心配にもなるけれど、へこんだときのものごとは考えようによって、へこみから立ち直ることがあるわけで・・・


ここが踏ん張りどころなんだけど、どうか子供達には、へこんだときは、もっと逆に発想を転換して、凸に変えて欲しい・・・・


3人子育てしてきて、それなりにみんな小学校、中学、高校と時には学校から帰ってきて泣いていたり、部屋にこもってご飯も食べなかったり、憂鬱な顔で学校に行ったりと見ていて切なくなるときもたくさんあったけれど、母親は、あまり話さない子どもに何もできなくて、ただ好きなもの、おいしいご飯を食べさせてあげることだけをしてきたんだけど・・・・・


仕事をするようになって、長男も長女も、仕事上のへこみは見ていてわかるし、それでもなんとか自分で奮起してがんばれるまで、見守って、一生懸命ご飯作ってあげることしか母にはできない。

でもなんとか我が家の子供たちは、基本的に食べることが大好きだから、おいしく食べられれば笑顔を取り戻してきた。


自分のできることをせいいっぱいやる・・・・それしか基本的にはないような気がするよ。
自分でできないことは、できっこないんだから、もっとゆったり・・・

がんばれ!

だけど、わたしたちの世代と違って、携帯は友だちと繋がる唯一の糸で、わたしは携帯がだめでも友だちの家電を知ってるから、そんなに困らないけど、子供たちは携帯しか通じる手段がないからなおさらへこむんだろうな、

80歳の大先輩が言ってたことば
「満ちれば欠ける世のならい」
いつも同じ状態ではいられない・・・月みたいに満月になったり欠けてきたりするよって。それが生きてるってことだよって先輩は言ってた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする