S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

スーパーは猛暑のなかで過酷な競争・・・・

2010-07-22 16:43:02 | Weblog
いつも会社の帰りに買い物をするスーパーは、会社から400メートルぐらいのところにある。

新しいスーパーがその先400メートルのところにオープンした。そのわずか向かい側にも西友があって、過酷なスーパーのお客さん争奪戦になってきた。

猛暑のなかいくらオープンだからといってもそんなにお客さんは行かないだろうと思いつつ、わたしも行ってみた。

すごーい人だ!

駐車場の警備をしていたおじさんに「あついっすねえ」と声をかけられ、とっさに「あついっすねえ」と返し・・


たまご1パック68円、レタス48円、国産牛半額、生いか一杯88円、ゲット!
たまご68円はものすごく安いと思う。


消費者というのは気まぐれだから、いつも行くスーパーは今日は駐車場に車がいつもの3分の1・・・・
かなりの打撃を受けている。
こういう田舎はみんな車で買い物に来るので、家から500メートル遠くても、安い方に自然にいくと思う。

完璧にこれは戦争状態だ。こういうなかでお客さんに来てもらうには値段プラス何かないとだめな時代になってきたような気がする。商売は過酷な戦争だ・・・

今までお客さんを独占できていたお店が、ほんの少しのことでお客さんの流れが変わってしまう。


お客さんの入るお店とお客さんが少ないお店は何が違うのか?とやはり商売をしているので、考える。

ものを売ることは本当に大変、とくに経済の良くない最近の方がもっと大変になってきた・・・・