S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

相似形みたいに似ている人たち

2012-07-19 16:25:30 | Weblog
梅干し2日目、朝から日差しツヨッ!

きのうは、とてもきれいな夕焼け空を見て、なんだか深呼吸してしまった。

夏の夕暮れの匂いが好きだなあ。

こだまも空の匂いをひくひく嗅いでいた。



みんなの怒りに火をつけたエネルギー聴衆会

国民投票でもしたらお金もかからなくていいんじゃないか?と思う。


「原発事故ではひとりも死んでない」と言い放った電力会社のお方は、どうぞ4号機燃料棒取り出し作業に
お回り下さい。
安全作業ですからなんのためらいもおありにならないでしょう

福島原発で16歳に作業させていたことも発覚。


大津の教育委員会「いじめではありません」
おんなじ!まるで相似形のようですね。

原発事故で自殺した人が何人もいます。
作業中に心筋梗塞で亡くなった方も何人かいました・・・

小学生や中学生がただ世の中をはかなんで死にますか??
中学生が病気を苦にして死にますか?

馬鹿は休み休みでも言ってほしくない。

っつうか、お馬鹿な大人が多すぎる!



旧約聖書の中に在る言葉「かつてあったことはこれからもあり かつて起こったことはこれからも起こる
            太陽の下あたらしいものは何ひとつない」


反省し、起こったことに学ばなければ、子どもたちを守れないよ。