きのう「クローズアップ現代」で水俣病を取り上げていたけれど、52年前の水俣病は
これからの原発事故による健康被害と良く似ていると思う。
半世紀以上も苦しんできた水俣病患者は5万人ともいわれる。
けれど、国が認定した患者は2200人あまり・・・・
住んでいる地域で線引きされ、医者の診断書で水俣病とはっきり診断されても、
国の認定は降りない。
そして今水俣病認定は打ち切られようとしている。
弱い方へ、弱い方へと苦しみはのしかかり、国も企業も誠意ある救済はしない。
原発事故も経済産業省のエダノ氏は、責任のがれの発言をしている。
この国は何十年経っても何も変わってはいない。
民主党がキャッチフレーズを持って行かれ、新しく募集している・・・と。
普通、めざすものがあるなら、募集なんかしないで考えるだろう!
ネットでは、まるでサラリーマン川柳ののり・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
「国民の生活が台無し」
「国民の生活は二番じゃだめなんですか?」
「言行不一致」
「うそつきは民主の始まり」
笑えないけど・・・・笑える、言い得て妙![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
座布団5枚ものです。
民主党の議員の皆さん、これが現実の受け止めですよ。
きょうは朝からかなり暑い。だんだん元気がなくなってくる。
はやく夏終わらないかなあ、夏の終わりをいまから夢見ている。
これからの原発事故による健康被害と良く似ていると思う。
半世紀以上も苦しんできた水俣病患者は5万人ともいわれる。
けれど、国が認定した患者は2200人あまり・・・・
住んでいる地域で線引きされ、医者の診断書で水俣病とはっきり診断されても、
国の認定は降りない。
そして今水俣病認定は打ち切られようとしている。
弱い方へ、弱い方へと苦しみはのしかかり、国も企業も誠意ある救済はしない。
原発事故も経済産業省のエダノ氏は、責任のがれの発言をしている。
この国は何十年経っても何も変わってはいない。
民主党がキャッチフレーズを持って行かれ、新しく募集している・・・と。
普通、めざすものがあるなら、募集なんかしないで考えるだろう!
ネットでは、まるでサラリーマン川柳ののり・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
「国民の生活が台無し」
「国民の生活は二番じゃだめなんですか?」
「言行不一致」
「うそつきは民主の始まり」
笑えないけど・・・・笑える、言い得て妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
座布団5枚ものです。
民主党の議員の皆さん、これが現実の受け止めですよ。
きょうは朝からかなり暑い。だんだん元気がなくなってくる。
はやく夏終わらないかなあ、夏の終わりをいまから夢見ている。