きのうすごく新鮮な鯖が手に入ったので、しめ鯖作りました。
絶品!ほんとうにおいしくできました。
いつだか「ためしてガッテン」で、しめ鯖作る時、最初に砂糖をまぶして40分ぐらいおいておくと
次に塩をふったとき、塩が入りすぎて塩辛くなるのをふせぐ・・・っていうのをやっていたので、
同じように作ってみた。
確かに砂糖をまぶす(かならず水洗いして水気はふきます)工程を入れると
すごくおいしくなりました。
酢は昆布を入れた酢にしました。
だけど、悲しいかな・・・・子供たちあまり鯖好きじゃないので食べない。
こんなにおいしいものを食べないなんて人生損してるじゃん!!
お父さんは感動して食べてくれました。
わたしは鯖大好きです。
トルコにはパンに焼き鯖をはさんで売っていた「サバサンド」がありました。
子供の頃、おばあちゃんがよく作ってくれた鯖の煮ものは、寒い冬になると煮汁のゼラチン?が固まって
煮こごりができてました・・・・
こだまは猫だけど、鯖も食べません。
小さなお魚は好きで食べます。一番大好きなのはしらすです。
先日ネットでプレゼントが当たって、九州のお魚やさんから煮干しやちりめんじゃこやかえりがたくさん
当たりまして、送ってもらったので、こだまはもらったちりめんじゃこを喜んで食べてます。
こだまにはラッキーなプレゼントでした。
選挙が近付くといつも、北朝鮮からミサイルが飛んできそう・・・・・って何?
絶品!ほんとうにおいしくできました。
いつだか「ためしてガッテン」で、しめ鯖作る時、最初に砂糖をまぶして40分ぐらいおいておくと
次に塩をふったとき、塩が入りすぎて塩辛くなるのをふせぐ・・・っていうのをやっていたので、
同じように作ってみた。
確かに砂糖をまぶす(かならず水洗いして水気はふきます)工程を入れると
すごくおいしくなりました。
酢は昆布を入れた酢にしました。
だけど、悲しいかな・・・・子供たちあまり鯖好きじゃないので食べない。
こんなにおいしいものを食べないなんて人生損してるじゃん!!

お父さんは感動して食べてくれました。
わたしは鯖大好きです。
トルコにはパンに焼き鯖をはさんで売っていた「サバサンド」がありました。
子供の頃、おばあちゃんがよく作ってくれた鯖の煮ものは、寒い冬になると煮汁のゼラチン?が固まって
煮こごりができてました・・・・
こだまは猫だけど、鯖も食べません。
小さなお魚は好きで食べます。一番大好きなのはしらすです。
先日ネットでプレゼントが当たって、九州のお魚やさんから煮干しやちりめんじゃこやかえりがたくさん
当たりまして、送ってもらったので、こだまはもらったちりめんじゃこを喜んで食べてます。
こだまにはラッキーなプレゼントでした。

選挙が近付くといつも、北朝鮮からミサイルが飛んできそう・・・・・って何?