いやはやお盆を過ぎ、9月も見えてきているのに未だに連日30℃を越える日々が続いておりますが、読者のミナサマも無理しすぎないようにお過ごしいただきたいと存じます。
蔵前とか蔵出しとかアナログリマスターとかブツブツと書いておりますが、久々に拙ブログらしい書き方をしてみましょう。
ということで、チェーン店=松のや川崎銀座店で、期間限定のラムかつをご紹介いたしましょう。 ということで、頼みましたのは「ロースかつ&ラムかつ(2枚)定食・白飯大盛り」というヤツであります。 ラムかつ狙いはトーゼンですが、ラムかつのヲカズ力に疑問がありましたので、保険式に豚ロースかつ=とんかつを追加しています。 ちなみに、+100円で上ロースかつを選べますが、まあ… 保険ですからスタンダードでねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5b/78120d29f9e0c0c93a2e673d3f6ea90f.jpg)
HPから抜粋すると
「いつもよりちょっと贅沢に。松のや史上屈指のやわらかさ ラムの旨味にレフォールソースのわさびマヨネーズの味わいとさっぱり紅塩がベストマッチ… やわらかいラムのお肉に、ツンと香る西洋わさびとアンデスの紅塩がいい仕事をします… お肉の美味しさを引き立て主役級のインパクトを残す名脇役の"レフォールソース"は、西洋わさびにマヨネーズやりんご酢を加えた爽やかな辛味が特徴… 酸味・塩気・辛味のバランスが良く、ラムかつをさっぱりとした味わいでお召し上がりいただけます… まろやかで甘味があり素材の旨味引き立てる「紅塩」は、お肉との相性は最強… 松のや特製オリジナルソースと辛子でお召し上がりいただいても、もちろん美味…」
というトコロであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/cbcd11d0c6dd585314cc8382d57eaa53.jpg)
う~ん、ラムかつ(2枚)の存在感が感じられませんから、ちょいと引き上げましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/ff0b156c76711dc523a99a7084e5aa79.jpg)
コンナモノですから単品というかラムかつ(2枚)定食で白飯を大盛りにすると少々困ったかもしれません。 まあ、最終式にはこの豚ロースかつ=とんかつが白飯消化の原動力となったのですよぉ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ac/68f48295b416364f125184fef07cc7bf.jpg)
美味しくいただいたラムかつですが、添えるには塩もよかったのですが、ワシとしてはマヨネーズ+山山葵との組み合わせがよろしかったかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ae/7014e936688b4263baf0657956211006.jpg)
まっ、ほどよき感じでいただきましたが、デフォルトのラムかつの大きさがこの程度と同じですと… 次回オーダーをどうするかはちょっと悩みます。
やはり、コンナ感じのビミョーな時事ネタとか限定ネタとかを絡めてサクッとまとめるくらいが気楽ですかねぇ…
松のや 川崎銀座街店 (とんかつ / 京急川崎駅、川崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2