見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

界隈・てんや で 大江戸天丼

てんや… 忘れがちですがロイヤルホスト系の天ぷらチェーン店なのですよねぇ…

季節のメニューから伝統らしい夏の味=毎年出ているらしいということで、たれづけ大江戸天丼を大盛りでいただきます。


海老、大いか、活〆穴子に半熟玉子という力強い揚げ物がソコソコに盛られた白飯の上に鎮座しています。


江戸前式になるのでしょうか、天ぷらはトップリと汁に浸されております。 写真映えのためにヨイのかという疑問はあるのですが、センターに半熟卵を投下いたします。 実際の食べ方としては、最初はそのままいただいていき、残り半分というトコロで玉子を崩してガッと掻き込みます。


ほどよく美味しくいただきました。

そうそう、ついでと言ってはナニですが、蔵に入っておりました季節ハズレというか春のシリーズから、桜海老のかき揚げ天丼セットに冷たい蕎麦を合わせたものもご紹介しておきます。


桜海老と三つ葉のかき揚げにユメカサゴと筍の天ぷらがセットされ、味変用なのか、青じそ風味の広島菜が添えられています。 そこまでメニューをキチンとみていなかったのでオプションで見つけた筍の追加をしたのですが、デフォルトで一片が載せられていたのでダブルというコトになっています。 


コチラは白飯大盛りではなく、冷たいそばを添えてありますので、ゾゾっと啜ってからパクパクと丼を片付けます。

と、まあこんな感じで天丼二品をご紹介しておりますが、顧みるにワシは天麩羅そのものはそれほど得意としていないのです… が、天丼だけは時々ガッツリといただいておりますねぇ…

さてさて、明日から7月になりますが、下手をしたら5月ネタも混じるかもしれませんこと… ご容赦くださいね♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
いそのサン、

平行して取り組むという道もあります!
いその爺
その方が早そうですね。苦笑
とも2
いそのサン、

チェーン店ですから雰囲気だけでOKでしょ (笑)
釣りですか… 釣果を期待するより美味しいお店に行かれた方がヨロシイかと思います >.<
いその爺
とっぷり浸せば大江戸なんですね。 まぁ 雰囲気ですよね。笑

なんか美味しい江戸前天丼食べたくなっちゃいましたよー
ハゼ天ぷら。。。。食いたし!  今シーズンは久しぶりに釣りしようかしら🎣
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「チェーン店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事