確か去年は創業50周年で出された日高ちゃんぽんですが、よほどに人気だったのか今年も期間限定で登場しておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d4/7eb08986d9ffe31604dfdb53b26c5656.jpg)
HPからは、
「昨年、大好評だった「日高ちゃんぽん」(税込710円)を今年も期間限定で発売します。
とんこつベースに魚介の旨味が加わったスープに、『日高屋』独自の喜多方風の太麺を使用しました。具材は、豚肉、キャベツ、白菜、玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー、かまぼこ、えび、いか、あさりと豊富な具材を使用し、様々な旨味、食感が味わいいただけ…」
とか…
今回は餃子と白飯(半ライス)を添えております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/fdc9045dad0668950a25a9bdf01ead98.jpg)
確かに「とんこつベースに魚介の旨味が加わったスープ」なのですが、麵は「日高屋独自の喜多方風の太麺」って、タンメンや味噌ラーメンに使われているのと同じ麵のような気がします (微) まあ、期待以上でも期待以下でもない仕上がりであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/23/d8e1394333f78a7d544de7d99a01288b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/bfd183798818a60f159ff5ae88ab6d75.jpg)
餃子はいつも通りで、焼きもほどよく入っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3c/aa2722b14dce0f0ed335bb9a690bbe0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/5591c1095f8855a934800b1f411d2e0d.jpg)
そうそう、最近、少しばかり気に入っている辛味噌… ただの豆板醬のような気もしますが、後半戦に投入すればソコソコに辛みをマシてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/56ff5abe74c4ad9ed230d412c7468c6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/80/b698f26af9ae910c2fc8f3e68f53f23f.jpg)
正式にちゃんぽん認定されるか否かはビミョーな作風でありますが、CPを含めて何らの問題もないかと思います。
ということで、溜まったモロモロの処理をこの週末に片付けておりました故に疲れが抜けてないようにも思います。 週明けからビジタビ_その4をスタートさせるのですが、週末からのGWツアーに備えてテケトーに体力回復ができるような進め方をしたいと思います。
日高屋 京急川崎駅前店 (ラーメン / 京急川崎駅、川崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2