自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

2016年度断面大賞・受付&ノミネート終了のお知らせ

さて、第二回となります2016年度の断面大賞のエントリーの受付が終了し、ほぼ自動式にノミネート選定も終了いたしました。 今回の大賞選定は拙ブログの「エントリー締め切り迫る」「エントリー締切日決定」そして本記事に取り上げられたモノを持ちまして大賞及び各部門賞へのノミネートがされたものとなります。 トーゼン、ええ加減な事務局なのでアレが抜けていたコレも抜けていたなんてのが出てきた場合は、さりげなく本記事に混ぜ込んでアップデートしておきますね(予)

さてさて、きわめて限定的に人気の断面大賞ですが、今年は常連の4名に加えて、3名の新人(?)に参加いただきいておりますが、更に最後の最後でオナカスイタのミサイル超獣サンを引っ張り出すことに成功いたしました。 御自身のブログについうっかり「断面大賞に…」なんて書いてしまうと事務局からのお誘いが届いてしまうわけです(笑)

ということで、金剛商店の厚切骨付豚ローストから、肉断面であります。 肉部門では比較的地味な扱いを受けがちな豚肉ですが、ベース料理がしっかりしているのでかなりの迫力を感じさせます。



新人3号ちえサンは最後に駆け込みで2本きましたが、いずれも海鮮系…だが…しかし、白系のホタテは先の豚肉以上に素材のヨサが伝わらないのですよ… ここに醤油の一滴や山葵が添えられることでイッキに立体感が増すので少々残念であります。



そして、明らかにぶらくりサンの影響を受けたであろうカキフライまでエントリーしております。 ヌシさんですら失敗するカキフライ断面をこのレベルで上げてくるのは新人バナレしております。



さて、そのヌシさんですがラストエントリーは市田柿…渋いトコロです。 いやはや、最終作は肉系で牙を剝いてくるかと警戒しておりましたが、甘噛みというヤツでしたね(甘)



スリーアミーゴスの代名詞(嘘)ともいうべき断面大賞ですから、いそのサンもラストスパートで駆け込んできました。 その1はチキンカツ



その2は干し肉炒め… これを断面と無理押しできるのは審議員の特権ですねぇ…



そしてその3は鯖棒寿し! ご本人も「執念」というお言葉を使っておられますように熱い思いが伝わってきます。 事務局としてはそのお気持ちに応えるべく鯖棒寿し部門をナントしても設定して部門賞を獲らせてあげたいと強く思う次第で…んっ、大賞ネライでしたっけ?

【差し替え: いそのサンリクエストにより写真の差し替えをいたします/ サイズは事務局にて 4:3 にトリミングしております】



【前回写真とオリジナルフルスケールはコチラから】

  

まっ、そのアタリは審議会での議論として、スリーアミーゴスの末弟(年齢)ぶらくりサンの追い込みはパタタ食堂の絶品カキフライ



コチラが最後のエントリーかと思いきや、粘り腰をみせていただきまして若者向けの肉



そして、最後に送り込まれたのが自作式ラムステーキであります。



いやはや、なんとも力作揃いなので、後はハナグスリとかソデノシタの世界になるのでしょうねぇ(嘘) まっ、20日に開催が予定されている審議会で一応の結論が出されるハズですが、なんといっても密室会議の上に31日の発表は事前検閲なんて受けませんからねぇ…

それでは、拙ブログからの投稿を最後にしたいと思います。 断面大賞的にはやはり牛肉優位ですよね(笑)



さてさて、今年も残すトコロ2週間を切りましてパタパタワサワサとすることになるのでしょう。 31日夜の発表までは対外的には小休止というトコロであります。

タチのヨクナイ風邪も流行っているようですから、ミナサマもご自愛くださいませ(祈)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
4:3
> いそのサン

あれっ、規定は横の4:3比率ですよ (^_^ゞ
事務局で勝手にカットしちゃおうかな (笑)

エントリーは4:3 に差し替えますが、審査のベースはオリジナルにしますね♪
とも2
Re:ミサイル超獣さん
> ヌシさん

豚肉でコレダケの断面が出せるのはスゴイのですが、影がねぇ…

しかし、前年&初代チャンピオンのヌシさんにアタリがこなかったのは残念ですなぁ (-_-)
とも2
Re:20日が楽しみですねぇ
> ぶらくりサン

「年々…」って、第二回なのですが (笑)

明日はよろしくお願いいたします♪
とも2
Re:おはようございます~。
> パパさん

東京を楽しんでますか?

明日は断面大賞審議会への特別ゲストとしてお待ちしてますよ \(^o^)/
いその爺
小径のヌシ(^-^)
ミサイル超獣さん
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
「ついうっかり」 というわりには
見事なまでの肉断面の厚切骨付豚ローストですねぇ (´¬`)
金剛商店さんは数年越しの宿題店であります

いその爺さんの鯖寿司はお見事の一言ですし
ぶらくり佐藤さんのカキフライや
とも2さんの披露宴ステーキも立派 … うん 今年はレベルが高そうです
ぶらくり佐藤
20日が楽しみですねぇ
http://blogs.yahoo.co.jp/tposato1
こりゃあ厳しいですね。
年々にレベルが上がってくる?
年が明けたら、2017年の活動を開始しなくちゃ。
道楽パパ
おはようございます~。
さて、早起きしてこれより新千歳へ向かいます。
今度は2度目の正直で飛んでくれることを
願うばかりですよ~。
詳細は後程メールしますね~。
とも2
URL
> いそのサン

添付いただいたURL… 多分、後半が切れてます (/--)/
いその爺
事務局さま

代表写真の一枚をもって審議となるでしたら、
http://isonojii.blog28.fc2.com
の写真を審議の対象としていただくようにお願いいたします。(笑

ミサイル超獣さんも?! うう!ヤバイ!汗
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「断面大賞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事