皿うどんから九州ネタを挟んで東京シリーズに続けまして、新宿駅改札内の そばいち であります。 別に三鷹に行くワケでもないのですが、御用ではない私用にて赴く際に寄らなくてもヨイ新宿駅経由にちょいとルートを変更してのアサゴハンになります。

NRE 変じて JR-Cross 系の駅チカ立ちそばになりますが、ヒエラルキーとしては、いろり庵きらくの上位に位置する店のようですが、見た目とか店内は従来式のレベルですねぇ… でもって、頼みましたのはイチ推しのかき揚げそばになります。

立ち上げ当初のいろり庵きらくを彷彿させる丁寧な作り込みを感じさせますので、当日の寒さ故に『温』を選んだワシはビミョーに後悔いたします。 ソレは駅そばといっても初訪は『冷』にて蕎麦の評価をするくらいの意気込みを持っているのにねぇ… ちょっと負けました (苦)

ふむふむ、難癖をつけようかと思っていたのですが、『温』なのにキッチリと〆られた感のある麺とほどよき濃さの出汁はナカナカ以上のモノがあります。


かき揚げをグズグズと崩しつつ、総じては汁を飲み干すくらいに美味しくいただきました。
最近は天玉そばよりも、ソコに玉子を加えないかき揚げそばが好みとなっているのは加齢による影響なのかと思います。 まっ、コンナコトを書いても読者の方には響かないコトも分かっていますが、ついついねぇ…