見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

界隈・いろり庵きらく で 麺三杯

川崎駅構内というか改札内にあるいろり庵きらく… 2018年末に出店されて以来、愛用はしていますが、一通り味わえば所謂駅そばの位置づけで据え置いています。

その時々のレポートをテケトーにしましょうというコトで、シンプルにざるそばをいただいた時の画像であります。


可もなく不可もなくというトコロですが、滅多に頼まないのはシンプル故にヨサもワルサも分かりやすい故でしょう。


どちらかというとスタンダードな常備品メニューよりも期間限定メニューをいただくことが多いですね。 


季節限定といっても初夏に春菊天… しかも、冷しに生卵までラインナップされるのはいかがなものかとは思います。 まあ、そんな迷いから妥協点を探した故にミニカレーを添えたわけではないのですが、ちょっとした保険扱いにした可能性は否定できません。


具体式には、生卵を麺に入れるかミニカレーに入れるかの迷いでありますが、スタンダードに麺丼に投入しております。


春菊天は刻みかき揚げ式なのですが、コレには賛否とまではイキマセンが、好みは分かれるようです。

最後はコレも定番の朝そばでありますが、総じての評価は可もなく不可もなくのライン上であります。


ふむ、少々ネガが入った記事になったかもしれませんが、無くても困らないけれど在ると嬉しいといった店であります。 従いまして、積極式というほどではなく、あるがままを受け入れて時々はお世話になりたいと思います。

いろり庵きらく 川崎店立ち食いそば / 川崎駅京急川崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ぶらくりサン、

板そばも最後の方は茹でたてはやらなくなっていたのも残念でしたねぇ…
ぶらくり佐藤
板そばが復活して欲しいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「立ちそば放浪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事