自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

はるたび_2018_7日目-1 アサゴハン@佐伯

前夜は22時には寝たので想定通りの5時起床 ⇒ 6時までベッドの中でグズグズして ⇒ 朝風呂 ⇒ パッキング ⇒ アサゴハンの流れです。



ホテルのアサゴハン…佐伯アタリなのにホテルの食堂がパンパンなのには驚きました(僻) 最近はツアーのアサゴハンは野菜を含めバランス重視で選択するようになりました。



朝ドラも見ずにキリット7時半に出発いたしますのは、トーゼンながらフェリーの出航時間があるからです。 



晴れた空の下、高速に乗らずに海沿いの道をノンビリ&気分よく走れば、ほどなく臼杵に到着いたします。 この航路ですが、予約はフェリーには珍しく3か月前なのですが、今回のツアーの目的のヒトツにこの航路に乗船するということがありましたので、予約番号は堂々の「一番」であります(笑)



初乗船となります臼杵 ⇒ 八幡浜の航路は予約する必要もないくらいゆったりとしておりますし、波も穏やかなので座席をいくつか独占しましてコロコロと文庫本を読みながら過ごします。



2時間20分ばかりのプチ船旅であります。

 ☆ 目次的なモノはコチラから
 ★ リアルタイムレポートはこのアタリから

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
SS-K サン、

宇和島フェリーの方デス♪
SS-K
二社あるのですね
お乗りになったのはオレンジフェリーの方ですか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 九州&沖縄」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事