自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

横浜駅西口・Udon Cafe カリオカでトマトソースナポリタン

ちょっと出遅れ感はありますが、まだ遅くないだろうということで我妻とインフルエンザの予防接種を受けた帰りのアヒルゴハンは、ザ・ダイヤモンドにあるUdon Cafe カリオカにしてみます。 コチラは神奈川を中心に展開するカリオカグループの店のひとつで、星のうどんも同グループですね。



コチラは Udon Cafe と名乗っておりまして、食事メニューをうどん中心にした喫茶店…というか、焼きうどん専門店がちょこっと喫茶メニューを出しているような感じですか(笑) ちなみに、汁物系のうどん、サラダうどん、つけうどんなどもメニューには揃っております。

さて、こちらは準セルフスタイルのサービスがちょっと特徴的です。 ヲネイサンが席に案内してくれるのですが、その際に「当店はセルフサービスになっております。」とのこと。
でもって、カウンターのレジに行き、トマトソースナポリタン(大盛り)としょうゆ焼きうどん(桜えび・大盛り)に朝採れサラダとやらをつけてもらいます。 野菜サラダはその場で受け取り、その合間で我妻は水を持って来たりします。 セルフといっても、メインのデリバリーは出来上がり次第ヲネイサンが持ってきてくれるなど、微妙なセルフ加減です(笑)



野菜サラダは地元野菜を使っており、特に生の蕪が美味しかったですねぇ♪ 我妻のしょうゆ味は全面が鰹節で覆われており、その下には桜えびをたっぷり使ったスタンダードな焼うどんがたっぷりと隠されています。



ワシの頼んだトマトソースナポリタンですが昭和の時代に亡き母が作ったうどんのケチャップ炒めとか、飲み屋の焼うどんを思い出しますが、うどん自体がソコソコしっかりしているのと味付けや調理方法も工夫されているので別次元の美味しさです。



ランチタイム無料だからというわけではありませんが、大盛りにした我妻の焼うどんのウワマエをはねますと…二択であれば、しょうゆ味の方が正しいような気がします。

前をよく通るのに、あまり入ろうという気にならなかった店ですが、これはこれでアリかと思いますね(旨) そうそう、食べ終わってセルフで片付けようとしたら、ヲネイサンがスバヤク引き取りにきてくれました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ヲススメ度中
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ハマイカさん

フツーに美味しいというトコロです。
焼うどん、かけ(汁)うどん、つけうどんとメニューはバリエーションがありまして、
「あっ、これ食べてみたい!」
と思ったら突入しましょう。

女子ヲヒトリサマも多いので、安心ですよ(笑)
ハマイカオリ
気になってました!
この店、前を通るたびに、不思議なメニューが置いてあって、気になってましたー。
頼むものによっては入ってみる価値ありですか?
とも2
やはり
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> いそのサン

ナポリタンのキーワードだけで来るかと思っておりましたが、饂飩ナポリタンとは(笑)

ドルソリーナを思い出しつつ、美味しくいただきました♪

イロイロとバタバタされているようですが、年末を控えて無理されませんようにご自愛くださいませ(願)
とも2
デート
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ヌシさん

天理ビルの地下の(今は無き)喫茶店で待ち合わせて…冬なのにアイスカフェオレを頼んで…たわいのない話をとりとめもなく…帰らなくっちゃ…有隣堂トーヨー街で参考書を探すふりをして、少しでも…

なんてねぇ…35年も前の話でございます…遠い目…
いその爺
あっ! 饂飩ナポリタン! 近く昔レシピの掲載を予定していました。(笑

カリオカはやはり珈琲屋のイメージですよね~
五番街奥のパブの厨房でバイトしてた事があります。
得意料理はピザ&ナポリタンでした。f(^_^;
小径のヌシ(^-^)
カリオカ
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
星のうどんの改札外の奥(横?)の洋食やさんもこの系列ですよね

それにしてもダイヤモンド街でのデートとは
お羨ましゅうございます (〃⌒▽⌒〃) ♪
とも2
ですよね(笑)
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> 酔華サン

やっぱり、ワシらの感覚だと珈琲屋ですよね(笑)
食へのイロイロな取組みをされているようですが、あまり万人受けしていないような気が…
酔華
へえ~
あの懐かしいカリオカと星のうどんが同じグループなんですかぁ。
知らなかった…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事