自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

大西部DX_2017-4日目-1

<< USAツーリング アメリカ大西部周遊 と ルート66>>
<< 旅のはじめはコチラから >>
<< リアルタイムレポはコノアタリから >>

時差ボケもありますが、慣れない環境というコトもありそれほどよく眠れる訳もなく、不本意ながら早起きの連続です。 一応はアサゴハンが付いているツアーなので、アサゴハンの時間というものが定められておりまして、それまではブラブラと近場を散歩いたします。



アサゴハンの集合時間といっても、要はレストランの開店時間なのでツアー云々というのは、あまり関係ないのですけどね(笑)



さてさて、アサゴハンにはツアコンの御役目があるのでKJKサンが必ず待ち構えてくれています。



なかなかに素敵な店ですが開店直後なので静かですねぇ… とりあえずアメリカンなコーヒーがサーブされますのは、薄めのコーヒー好きのワシにはウェルカムというヤツです(朝)



オーダーはコチラのスタンダードらしきチーズオムレツをメインとしたメニューを選んでおります。



意味のないアップ! 細切りのジャガイモ炒めはアメリカンスタンダードなのでしょうね(標)



窓外にはハミングバード(ハチドリ)を誘う蜜壺が用意されておりまして、コノ日はウマイコト登場いただけましたね(待)



いわゆるホバリング飛行デス♪



ハチドリの生態系は独特のモノらしくKJKサンに少々解説をいただきますが、いつの間にやら話はUFO=未確認飛行物体系へと移行していきます。 まっ、ツアーのヨイトコロではイロイロな方とイロイロな話ができることがありますが、過去の例では聞きたくも無いことを自慢話的に延々とされたこともあるので、メンバーの特性を見極めるのはナカナカ重要です。



さてさて、出発準備はそれほど手間取りませんので、キリッと完了してミナサンが出てくるのを待っている間に、陽が昇って景色も変わった宿周辺を再散策いたします。 ふむ、河というよりリバーという言葉が似合います。



スタートです! まずは、昨日のルートを逆走する感じでモニュメントバレーに向かいます。 前日はミラーでしか見えなかった風景が正面にありますが、映画のフォレストガンプでも登場する風景…



ハーレーがよく似合う景色でもありますねぇ… コチラでソレっぽい写真撮影会を行いましてその後はフリー走行に移ります。



サムネイルを含めてミナサマの御姿を紹介をしておきますが、実に気持ちよく走られている様子が伝わります♪



思い思いの気持ちを背負って走っているのか、単に考えもなく走っているのかまでは分りませんけどね(爆)



サムネイル!

   

モニュメントバレーに別れを告げて先へ進みましょう(撃)



【旅のヒント・盗難対策】

犯罪国家アメリカ…ナンテ言うと怒られますが、旅先であるか否かによらずオートバイは狙われやすいので注意が必要です。 特に、夜間駐車時に持って行かれないようにバイク同士で防盗ケーブルで繋げます。 タイヤ同士だとタイヤを外されたりもするようですし、手間のかからない程度にボディ本体への連結などほんの少し気を配ります…が、その連結を全く考えないでバイクを停められるとイラッとしたりもいたします。 まあ、初回、2回目はヨイのですが「そこはもう少し寄せないとダメでしょう!」とか気になるのは性格というコトにしておきましょう(悩) まっ、日本では都市部ではその手の気配りが必要ですが、地方都市では全く気にしないのですが…



一方で、KJKサンの「ヘルメットなんて盗むヤツはいませんよ(笑) ヒトが被ったヤツなんて誰も欲しがらないから適当でも大丈夫ですよ(呆)」という言葉には違和感を感じます。 日本ではちょっとした駐車でバイクを盗まれるコトなんて想定しませんが、ヘルメットは盗まれるような気がして一応は気遣いをするので、その差は面白く感じられましたねぇ… ちなみに、ワシの友人で六本木で10分間しか停めていないのにハーレーの883を持って行かれたヒトがいるので適切な注意は必要ですね(共)

続く…

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
Re: 再開~♪
> パパさん

あまり煽らないようにね(爆)
ヨイのです…テケトーなインターバルでのアップと割り切りました(照)

トムクルーズじゃありませんが、アメリカにはニンジャも似合うと思いますよ♪
とも2
Re: 大西部
> シュウさん

日曜日はフルで休みましたからナントカ…って、ヒトヤマ越えたら沼が待ってました(笑)

シュウさんも道楽はダイビングくらいがヨイのではないですか? まっ、楽しめるうちは楽しく過ごしましょう♪
道楽パパ
再開~♪
いや~、ハーレーが似合う景色ですね~!
レプリカでビュ~んではなくゆったりツーの方が
ピッタリ来ますね(ニヤ)
やはり、盗難王国でしょうから未然に防ぐ
対策が必要ですね~(しみじみ)
六本木で10分駐車で持って行かれるとは・・・(驚)
プロの仕業ですね(汗)
シュウ
大西部
とも2師匠
お疲れ様です。本当にm(_ _)m
何とも、アクセル全開を誘うストレートですネェ。
お陰で、バイクの、免許の案内とか覗いていますよ。
人生これから。何でも興味を持って進んじゃおうー。
あ、仕事は仕方がないですけれど、お身体一番でお願いしますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 海外」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事