ネーミングからして萩と石見の距離が距離を読み違えておりました。 石見銀山 ⇔ 岩見空港 = 100㌔、石見空港 ⇔ 萩 = 60㌔なんてのはアリなのかと思う生まれて初めての萩・石見空港の不思議でありました (呆)
加えて、空港に着いての看板にあった
「始発が最終便じゃなくなる…」
の意味が2秒ほど分かりませんでしたが、一日一便が二便になるというコトなのですねぇ…
ちょいと早めに到着したので、空港の食堂にてヒトヤスミ … 夫婦共に ゆずスカッシュ とやらをいただきます。 キッチンそららには食事メニューも多々ありますし、コチラでの食事もアリかと思います。
まあまあ、遅めの時間のフライトを使っていますが、ノンビリモードというのも大事かと思います。
と、金曜日の午後から出て日曜日の遅くに帰るという変則式二泊三日の旅は、二つ名として ここら旅 と称したモノでありましたが、無事に終了というコトとなりました。