【シリーズトップはコチラから】
青い池を後にしてチョロッと白金温泉~十勝岳温泉方面に向かいますが、結構な霧も出ておりまして早々に山を下りることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a8/24fdb59febdc8b5f6d013fa994f6b417.jpg)
天気は鈍く重い感じではありますが、まあ開けた景色がナカナカ伸びやかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7c/22c29c395faa938ec9299c26983bb334.jpg)
ノンビリとドライブしながら夕暮れに向かう富良野をトロトロと走っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/551ce83617b0133f08ec2ee2e33f8d85.jpg)
ナビ通りに走るといつの間にやらダートに迷い込んでしまいますが、まあ四輪なので大勢に影響はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/48/6df33c5cf6aaa9df9bf3a641cde8a8c3.jpg)
当初予定よりはかなり遅れましたが、無事にホテルに到着します。 残念ながら楽しみにしていたスパはパスしましたが、露天風呂に入ってから夜ゴハンにします。 といっても、朝も昼もソコソコにボリュームのある食事でしたのでお腹はいまひとつ空いていません(汗)
でも、まあレストランの営業時間の関係もありますし、向かったのは北海道フェアバイキングです。
まずは刺身盛り合わせで、これは二人前を美しく盛り付けていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/38c1cf4d3aff20e09f5889b342035273.jpg)
その後は各自調達に入りまして、ボイルしたカニ(あっ、これも二人分でした)&海老の天ぷら♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/d48e1f56d3bffdba297398084ef38aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/f9287afaced2111384c2e221fa7add96.jpg)
サーモンステーキ・ちゃんちゃん焼風ソース(味噌味)&茄子の茶碗蒸し♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/53/8f437a575ab9e69c3aea940c781e3335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/ee65d7915918805f666e425f525ba9b6.jpg)
温野菜モロモロ&アラカルトモロモロ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/97/0198f2456497094b0a5b88870e226cd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ed/fa71acd36bfaf58b23e30d06cb735166.jpg)
新得そば&ジンギスカンピラフ+きのこスパ+コーンピラフ+ナポリタンの炭水化物シリーズ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/642517943d9201c2682dcaf37e75302a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/22/be9fe785161d5e182ac1fbb515b9ec41.jpg)
三平汁&カニ汁+白飯+漬物♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/964e963435c808b3f30827bdeae5e705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/51312331bf807259d9213efe072681e6.jpg)
調子に乗りまして、白身魚のお手製リゾット&夕張(?)赤肉メロン♪ と食べ過ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/9e2426cd33920dd149acc14e4c9d604b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/aee1fc938a29ef2c122e5f5d7f657d0d.jpg)
基本はスキーリゾートなので建物間はトンネルでつながれておりまして、その帰り道の途中途中に面白い木彫りシリーズが待っていてくれます(クリックすると大きくなります)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/84/e32404af29283932585170cd004e35bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/f1/8e80676d8f4fc069d746ba6c2201adc6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/ae/2cec92cbb4f341a90c6a000d5799fc51_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/3d/d15540e76f755bdf45ca2a690150a93c_s.jpg)
ということで、2日目もほぼ予定通りに過ごしまして、翌日に備えて早めに休むことにしたワシらです。
(続く…)