自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

界隈・カレーうどん千吉 で 牡蛎カレー煮込みうどん

ぶらくりサンのコンナ記事に誘われたはずなのに、コッチの方の記事の後追いになってしまいましたのは仕方ありませんね(笑) 一応、場所は違いまして川崎はアゼリアの地下街の店=カレーうどん千吉になります。



なるほどコレが噂の牡蠣カレー煮込みうどんか…と呟きながら店内に入りますと、カウンターへと案内されます。



ふむ、セットというわけではありませんが、小さな白飯が添えられているのが嬉しいですね(得) まっ、付いていなければキリッと普通ライスを頼んだはずではあります。



ふつふつと煮えたぎっている土鍋からはヨイ感じでカレーの匂いが立ってきます。 ちなみに「旨辛+」「牡蛎増量+4個」



煮上がるのを嫌うという意味もあり牡蛎をサルベージしておきますが、キャベツ、玉ネギ、ニンジン、もやしといった野菜もたっぷりと入っています。 うどんは通常バージョンと全粒粉麺が選べるようですが、スタンダードな白いうどんを迷いなく選んでおります。



牡蛎を増量したこともあり、冷ますためもあり器によそう度に牡蛎が入ってきますし、クリーミーなカレーとのバランスも悪くありません。 熱いうどんを冷ましている間に白飯の上に牡蛎を載せて遊んだり、うどんとからめていただいたりと熱々をいただいていきます。



そして、最後のうどんのヒト盛りのコチラにも牡蠣が登場していますし、〆の雑炊にも一粒載せておきましょう。



実はそれほど牡蛎好きでもないワシですが、今シーズン初の大量の牡蛎を摂取したので何となく嬉しくなります。 牡蛎&麺…ナカナカヨイ組み合わせということを再認識いたしましたので、ちょこっとハマるかもしれません。

んっ? コチラははなまるグループ=吉野家系列でもあるのですね。

カレーうどん 千吉 川崎アゼリア店カレーうどん / 川崎駅京急川崎駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
牡蠣増量
> ヌシさん

ワシはちょっとだけしか牡蠣好きではないので、後半は飽きてしまったというのが本音です (-_-;)
とも2
Re:行かれましたね
> ぶらくりサン

記事を読み返したら牡蠣増量の記述がなかったので、見落とされたのだと思いました(笑)
ワシのカレーうどんとはイメージが違いますが、コレはコレでヨシとしましょう\(^o^)/
小径のヌシ(^-^)
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
ふ~ん                 牡蠣増量 ___φ(。_。*)メモメモ
ぶらくり佐藤
行かれましたね
牡蛎を増量は気が付かなかったですよ。
自分もそうすればよかったなぁ。
クリーミーなカレーで、これもありですよね。
自分ももう一度くらいは行こうかなと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「チェーン店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事