![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/27/96057fcb3712711996964619f947f8a8.jpg)
帰るだけなので、さて引き続きゴロゴロするか観光するかと迷いつつ、昨日の昼過ぎから開けていなかった会社端末を開いてみますと… 出勤決定ですねぇ (-_-;) 帰りの新幹線を2本ばかり前倒しにしてとっとと駅に向かってアサゴハンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4a/41dc1d9aa63451dcf375bbc51e292f10.jpg)
白えびかき揚げそば(大盛)に高岡大仏コロッケを添えております。 いずれも富山県名物のはずですが、金沢ていただくのもヨシとしましょう(笑) ちなみに高岡大仏コロッケは平べったく大きい以外の特徴は、見受けられませんでした。 肝心のそばは、出汁→かき揚げ天→麺の順番での評価となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fb/fe6aac311240aa84f0bf1f041606785c.jpg)
ちなみにこのコロッケはトーゼンながら作り置きの冷めたモノですので、半分に分けて、ソースをかけて直接いただく分と丼に入れるものに分断いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8b/44148c66cbb22136d591bb226feb580a.jpg)
久々の コロッケそばはコロッケがホロホロと崩れて汁に溶けていくのがなんともワシ好みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/40d499b2d325194b1697c4af27c6fff8.jpg)
睡眠時間が足りておりますし、北陸新幹線も快適なので、ちょっとだけ頑張って仕事をすることにして川崎に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a7/69fa119d800d00bbb308e6a46cdf4122.jpg)
まっ、夕方までには我妻の待つ我家に戻りたいと思います \(^o^)/