六弦研究所

ギターと歌と絵とお笑いと飯。たまに運動。

(無題)

2013-10-19 22:41:00 | ノンジャンル

この前ベスト盤出てたとネタにした
『The Groovers』 
そのフロントマン、Gt&Voで
すべての作詞・作曲を手がける
藤井一彦さん。

んでこれまた
最近よー俺のネタに出てくる
『黒木渚』
彼女らの今日発売のSingle
『はさみ』
この曲でゲストとして
ギターソロを奏でるのが
フジイケンジ氏。
元ミッシェルガンの
チバユウスケ率いる
The Birthdayのギタリスト、
フジイ氏。
実はGrooversの藤井氏の弟(笑)
んでMy Little Loverの
初期メンバーなんだよね。
覚えている人いるかな?

当初マイラバは三人組で小林氏は
一応裏方という設定でテレビ等には
Akkoさんと藤井さんの二人で
出ることが多かったんだよね。

『The Groovers』と『黒木渚』
大好きな二つのアーティストが
意外なとこで繋がって
ちょっと嬉しい(笑)
(*゚▽゚*)

http://www.youtube.com/watch?v=VhVlnB_4fgw


人生初の三枚目!

2013-10-19 22:17:00 | ノンジャンル
生まれて初めて
同じCDを3枚買った(笑)

てなわけで今日は
新天町のCDショップindoで行われた
黒木渚 2nd single『はさみ』発売記念
インストアライブを見てきた。

キーボードとボーカルのみの編成。

1あたしの心臓あげる
2カルデラ
3骨
4はさみ
というセットリスト。

やっぱ渚さんは
ギターを持たずにハンドマイクがいい。
この前のMusic City Tenjinの時より
全然良かった。
歌が上手いから歌に集中してる方が
いいパフォーマンスだ。

骨、良かった。
最後のフェイクの部分とか
原曲通りにやってくれるのなんて
今だけだろうし今後売れたら
これだけ間近で原曲通りを聴けた
今日のライブはとても貴重なものに
なるだろう。

んで買うつもりなかったけど
直筆サイン欲しさにまたCD買った(笑)
 
11月17日のキャナルのサイン会に
必ず行けるとは限らないからね、
確実にもらえる今日にもらっとこうと(笑)

サインしてもらいながら
「初めて同じCD3枚も買いましたよ」
と言うと渚さんも両隣にいたスタッフも
「3枚も!?ありがとうございます」と
驚いて頂きました(笑)
もっと買っとる奴おるやろけどね。
(^Д^)

んで同じく渚ファンのさかにゃんも
来てたので上島珈琲館で一服。
久々の金胡麻ミルク。美味し。


んで今日パルコで黒木渚のスペースが
設置されてることを思い出し
二人で見に行った。
入口に写真パネルと衣装が
展示されてた。



このパネルの一番上の写真で
渚さんが来てる衣装が
展示してありました。


んで帰りに「じろう。」で
久々の油そば。


美味かった~

幸せな一日でした。

明日もいい日になりますように。




長生きするもんじゃ。

2013-10-04 02:20:00 | ノンジャンル

またCD買ってもた(〃ノ∀`〃)

黒木渚の「はさみ」の予約特典が欲しくて
タワレコで五十音の「く行」を探してたら
えらいのに出くわした(笑)

THE GROOVERS 『Nothin' But The Best』だ。


あのグルーバーズが20周年で全アルバムを
リマスタでリリースしとるがな!!!
しかもベスト盤まで!!!

アルバム全部欲しいけど金無いので
ベストを即買い!
いつか音源を手に入れたいと思ってた
「ウェイティング・マン」や
拓郎のカバー「春だったね’97」が
SHM-CDで手に入るとは!
長生きはするもんじゃ。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。

「ウェイティング・マン」は
俺が福岡に 帰ってきて二発目の
婚活の失敗を思い出すトラウマBGMと
なってしまったが(笑)

藤井一彦さんの吉田拓郎と佐野元春が
エレキギターでケミストリーを起こした様な
聴けば聴くほどはまってしまう
コード進行とメロディー…
バンプオブチキンの藤原氏や
GoGo7188などにも影響を与えた
国内屈指の3ピースロックバンド。

是非皆さんにも聴いて欲しい。
特に男の子には。
「無敵の日々」「狂おしきこの世界」
「The Longest Night」「Savanna」
「SWEET HEART OF MY SOUL」
どれも聴いて欲しい。

是非とも一回目で判断せず
三回は聴いて欲しい。

一回目で「ふーん」でも
三回目で「何か気になる」になって
十回聴く頃にはハマってるはず(笑)

やっぱいい音楽は
沈まないモンなんだね。

藤井一彦に感謝!!

『欠けた月が出ていた』
[[youtube:ET_-lL_gNco]]

『わがまマン』


『ウェイティング・マン』


あ!今気づいたけど
俺のテレキャスの流れって
意外とGROOVERSにあるのかも!!
キタ(゚∀゚)コレ

アベフトシなき今
カッティングは藤井さんしか無い!!


あるあるじゃない?

2013-10-04 02:14:00 | ノンジャンル
思い出せん。メチャ気になる!
(#`Д´)ノゴルァァァァァ!!

今日の帰り道、
コンビニのレジに並んでいたら
コンビニの前を通る男性グループの
一人と目があった。

「あ、あの人知ってる!」と思った。

向こうも「あ、あの人…」
という表情になった。

でも絡むことなく彼は去っていった。

そして思った。

「誰だっけ?(ーー;)」

全然思い出せない(笑)

友達の友達なのだ。それは間違いない。
でも間を中継してる友達が
全然思い出せない…

誰経由で知り合ったんだっけ?
確か一緒に飲んだりした事もあるぞ
(笑)

携帯の電話帳を一人一人見ても
思い出せない。

かれこれ数時間考えるが
思い出せない(`-д-;)ゞ

くそー!スッキリしてー!

そして思った。

多分彼も

「誰だっけ?(ーー;)」

と思ったから
スルーしたんじゃないかと(笑)