友人が 2014-08-29 04:39:00 | ノンジャンル 「俺の絵描いて」と 依頼をくれたので描いてみた。 みんなに『シンディ』と 呼ばれている人なので Illustratorの練習で グラフィック文字を デザインしてみた。 時間かかった…(笑) 気に入ってもらえるといいな。
充実の一日。 2014-08-28 01:55:00 | ノンジャンル 無事にillustrator修了課題の プレゼンが終わりました。 課題は 「自分が起業するという設定で 会社のロゴとシンボルマークを illustratorで作成しなさい」 というものだったので 俺は『REALIZE』という社名に設定し デザインしてみた。 「具現化」「実現化」の意味を含む動詞。 顧客の夢・イメージ・希望をプロの技術で 具現化してリターンするという 意味合いを込めて。 まあ、まだ駆け出しだけどね(笑) でも俺、何年かかるか分かんないけど、 この社名とロゴ使うか分かんないけど、 将来 俺、起業したい。いや、する! 頑張る!てかやってみたい。 てかやる!(-ω-)/ ちなみにこれがロゴマークとシンボルマーク。 ロゴマーク シンボルマーク シンボルマーク作るの 時間かかった~(笑) 因みに盾の真ん中のデザインは 交差する剣に見立てて デジタル機器の電源に使われる 「0」と「1」で構成された あのよく見るマークを 採用して業種をさりげなく アピールできるように デザインしてみたけど 「伝わりにくいかも」 ってダメ出しされた(笑) 「はさみに見える」って(笑) 俺的にいいアイデアと思ったんだが…(笑) 伝わらなきゃ価値がない。 難しいね。 シンプルイズベストっていう理想形は。 んでプレゼン終わりで 大好きなスエキチと再会。 もはや日本人か上海人か 微妙な彼だけど 元気な姿を見れて満足。 あっという間だったけど 充実の一日でした。 (*^_^*)