goo blog サービス終了のお知らせ 

のまゆ

旅行や日常の備忘録を不定期更新

在庫処分のGalaxyハイレンジ端末はいたって快適~SAMSUNG GalaxyS24(ドコモ版SC-51E)簡単にレビュー~

2025年01月19日 21時00分00秒 | PC・携帯・家電
昨年12月の総務省によるAndroid端末撲滅計画の一環で12月25日まで在庫処分販売されていたドコモ版GalaxyS24を23ヶ月1円レンタルしました。結論から書くと高性能なラインのGalaxySシリーズは大きな不満もなくいたって快適に利用できます。一方でここ数モデル進化が停滞しているのも否めないです。


今回は初めて残価設定分割払いにしました。各種割引が入って販売価格52,559円、残価が52,536円。23ヶ月目までは月々1円の支払いで、2026年11月に返却すれば実質23円で利用できます。なお、返却時に問題があった場合は22,000円の支払いが発生。将来的に買い取っても総額52,559円なのでGalaxySとしては破格であることは間違いありません。


色は黒にしましたパッケージは本体、SIMピン、説明書のみのSDGs仕様。昔のGalaxyはケース、イヤホン、充電機など至れり尽くせりだったのにね。


本体右側。上から音量、電源。


本体左側。何もなし。なおこの世代の無印モデルはミリ波(n257)非対応です。


本体下部。SIMスロット、USB Type-C(USB3.2 Gen1)、スピーカー(スピーカーは受話口とあわせてステレオ対応)。


本体上部。マイク。
前面と背面のデザインはS23から変更点なし。側面は丸みを帯びた形状からiPhoneをオマージュしたようなデザインに変更されています。Galaxyは世界的に成功したスマホブランドの一つであることは間違いないので、安易にiPhoneをパクるのではなく独自性を出しても良いと思うんですけどね。


カメラはSIM2枚分。


SIMスロットはnanoSIMのシングル仕様でeSIMも利用可能です。


カメラ

カメラの仕様はメイン50MP(s5kgn3)、超広角(imx564)、望遠(s5k3k1)、画面側が(s5k3lu)。カメラ周りS22から3世代同じ構成です。

作例



逆光


標準


望遠


超広角

同一条件をS22で撮影した作例


標準


望遠


超広角

S24カメラアプリのインテリジェント最適化は標準か最低が個人的には好み。

カメラはS22から進化しているようには感じません。綺麗には撮影できるのですが・・・このクラスは群雄割拠で3世代進化なしは後退を意味しているようにも思います。

今回入れ替えるGalaxy S22から変わったこと
・対応バンドが国内主要キャリアで利用できるようになった
 →S22までは対応バンドにキャリア縛りがあって不便でした
・eSIM対応
 →キャリアモデルも物理+eSIMが標準になったのは改善ポイント。
・画面が少し大きく、リフレッシュレートが1-120Hzに。
 →本体サイズが変わらず画面が少しだけ大きくなったのは良い。
・SoCがまともに?
 →SD8Gen1は消費電力や発熱に問題を抱えていましたが、まともになったかな。
・指紋認証精度あがってる?
 →おま環も否定できませんが指紋認証快適に使えてます。

GalaxyS24ですが、カメラはそこそこ綺麗に撮影できるし、Snapdragon 8 Gen3 for Galaxyで快適動作だし、画面も明るくて屋外日中でも見やすいし、今時にしてはコンパクトなサイズで持ち運びに便利で満足度は高いです。価格も安かったしね。

個人的に一番満足度を上げる要因になったのが指紋認証の精度。両機種とも名称的にはQualcomm 3D Sonic Sensor Gen 2ですが、使用されているセンサーが変更されています(S22:QFS2608、S24:QFS4008)。画面フィルムなしS22と指紋認証対応ガラス貼付済S24で比べてもS24の方が指紋認証をきちんとしてくれます。センサー部品との相性なのかもしれませんがS24では指紋認証が実用的になったので銀行系アプリなどを利用する際のストレスが皆無になりました。


しかし、上に書いた以外はS22から進化を感じられずスマホも熟成産業になったのか、はたまたサムスンの進化が止まっているだけなのかと考えさせられます。

題名でハイエンドではなくハイレンジとしたのは誤植ではなく、ハイエンドと言うにはスペックが物足りない印象があるからです。メモリ周りやカメラなどスペックシートで確認するとミドルレンジなのではとも思えてしまう部分もあります。ハイエンドがほしくてサイズと予算さえ許せばUltraを買うのが正義なのでしょう。

今週にはGalaxyS25のワールドプレミアがあるわけです。無印モデルはS20以来のメインメモリ12GBになる模様。それ以外は代わり映えしないみたいで、価格を抑えるためなのでしょうがちょっと物足りないかもしれません。UltraやSlimはどうなのでしょう。Plusは日本では発売されないので見ない方が良いかと。私自身としてはS23以降Plusは魅力的なんですけどね。秋頃にでるかもしれないFEは・・・日本でもS23FE、S24FEと発売してくれるのはありがたいですけどS24FEのストレージ128GB(SD未対応)はありえんよ。

結論
S24は購入価格を考えれば満足度は非常に高いです。しかしモデルの立ち位置を考えると世代毎にもう少し進化してほしいなと思います。

あと未だにドコモ版はクソアプリてんこ盛り+ドコモ絵文字なのどうにかしてくれ。日本でAndroidが積極的に選ばれない理由の1つであることは間違いないと思います。SシリーズはS24から直販SIMフリーモデルが発売されたのが唯一の救いですね。






↓とりあえず適当に消したアプリ一覧。
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.aura.oobe.samsung.gl
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.facebook.katana
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.amazon.kindle
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.facebook.system
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.facebook.appmanager
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.facebook.services
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.amazon.appmanager
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.apnsw
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.mydocomo
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.initialization
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.mymagazine
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.anmane2
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.felicaremotelock
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.dcard
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.applicationmanager
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.applicationmanagersub
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.homezozo
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.dpoint
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.store
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.dmenu2
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.keitai.payment
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.myirumo
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.mascot
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.samsung.android.location
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.aftertool
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.anshinsecurity
adb shell pm uninstall -k --user 0 jp.co.nttdocomo.anshinmode
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.devicehelp
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.remotelock
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.databackup
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.schedulememo
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.cloudstorageservice
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.cloudset
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.docomoset
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.sdcardbackup
adb shell pm uninstall -k --user 0 jp.co.nttdocomo.carriermail
adb shell pm uninstall -k --user 0 jp.co.nttdocomo.lcsapp
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.gs.utility_sha2
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.networkservice
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.sec.android.japan.manual.sc51e
adb shell pm uninstall -k --user 0 jp.co.nttdocomo.saigaiban
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.diotek.diodict4.EDictionary
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.diotek.sec.lookup.dictionary
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.wipe
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.nttdocomo.android.msg
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.android.contacts
別途スマホ上から削除できるアプリはスマホ上で消してます。

adb shell settings put system csc_pref_camera_forced_shuttersound_key 0
*Sシリーズはシャッターバイブがあるので、無音+バイブが撮影しやすく感じる。