
コロナ時代の旅行とはどうあるべきか探るため昨年も同じ時期に訪れた四国に行ってきました。コロナへの対策など昨年までとは何が変わったのか、何を注意すべきかを考えながらの旅行記となります。
2020年はアンパンマン列車が運行を開始し20周年となります。それを記念して7月18日~11月30日までスタンプラリーが開催されています。
今回のスタンプラリーのポイント
・四国島内のアンパンマン列車すべてにスタンプが設置
・JR四国の駅+岡山駅にスタンプが設置
・スタンプは合計21カ所。例年に比べ難易度は低め
スタンプラリーの注意点
・ホームは走らない
・列車や他の人に注意して行動する
・スタンプは譲り合って押す
・コロナ予防や熱中症対策は忘れずに
スタンプラリーのはじめかた
有効な乗車券を購入してスタンプ設置駅の有人改札口でスタンプラリーブックをゲットしよう!
*一部駅では長時間停車中にスタンプを押して同じ列車に乗ることも可能ですが
*焦ると思わぬ事故につながることもありますので注意しましょう。
2020年はアンパンマン列車が運行を開始し20周年となります。それを記念して7月18日~11月30日までスタンプラリーが開催されています。
今回のスタンプラリーのポイント
・四国島内のアンパンマン列車すべてにスタンプが設置
・JR四国の駅+岡山駅にスタンプが設置
・スタンプは合計21カ所。例年に比べ難易度は低め
スタンプラリーの注意点
・ホームは走らない
・列車や他の人に注意して行動する
・スタンプは譲り合って押す
・コロナ予防や熱中症対策は忘れずに
スタンプラリーのはじめかた
有効な乗車券を購入してスタンプ設置駅の有人改札口でスタンプラリーブックをゲットしよう!
*一部駅では長時間停車中にスタンプを押して同じ列車に乗ることも可能ですが
*焦ると思わぬ事故につながることもありますので注意しましょう。
列車スタンプ
☆土讃線 あかい・きいろい アンパンマン列車


【設置場所】土讃線を走る2700系アンパンマン列車の2号車デッキ部分
【備考】きいろとあかで2種類のスタンプ
☆予讃線 8000系アンパンマン列車
【備考】きいろとあかで2種類のスタンプ
☆予讃線 8000系アンパンマン列車


【設置場所】1号車デッキ部分
【備考】通常時にアンパンマンシート付き車両で運行されるアンパンマン列車のみ
☆高徳線 徳島線 ゆうゆうアンパンマンカー


【設置場所】アンパンマンカー売店向かい側
【備考】アンパンマンカー指定券所持者のみ(?)。壁面には原作者のやなせたかし氏直筆サインがあるぞ!
☆瀬戸大橋線 瀬戸大橋アンパンマントロッコ


【設置場所】トロッコ車両14AB席付近
【備考】トロッコ乗車区間のみスタンプが押せるぞ!
☆予讃線 宇和海アンパンマン列車


【設置場所】2号車多目的室内
【備考】車内設置がないときに限り松山駅・宇和島駅で押せるぞ!
駅スタンプ
★岡山駅

【設置場所】中央改札内
【スタンプ設置時間】05:00~24:00
【備考】(キティ)新幹線から(アンパンマン)列車に乗り換えよう!
☆高松駅(予讃線・高徳線)


【設置場所】改札内(改札を入って左側)
【スタンプ設置時間】04:20~23:00
【備考】改札外2階ニコニコステーションも忘れずに
☆多度津駅(予讃線・土讃線)


【設置場所】改札内(改札付近)
【スタンプ設置時間】05:00~22:00
【備考】多度津からは四国まんなか千年ものがたりに乗れるよ!
☆新居浜駅(予讃線)

【設置場所】改札内(改札を入って正面)
【スタンプ設置時間】04:45~22:00
【備考】多くの特急列車は1番線に入線。スタンプは3~4号車付近にあるぞ!
☆伊予西条駅(予讃線)


【設置場所】改札内(改札横)
【スタンプ設置時間】04:50~22:00
【備考】駅東側には鉄道パークがあるぞ!
☆松山駅(予讃線)


【設置場所】改札内(改札正面付近)
【スタンプ設置時間】04:50~21:00
【備考】松山からは伊予灘ものがたり、ぼっちゃん列車(伊予鉄)に乗れるぞ!
☆伊予大洲駅(予讃線)


【設置場所】改札内(改札を入って右側)
【スタンプ設置時間】07:00~18:00
【備考】大洲城の天守閣に一泊100万円で宿泊できるぞ!
☆宇和島駅(予讃線・予土線)


【設置場所】改札内(改札を入って右側)
【スタンプ設置時間】05:15~21:20
【備考】新幹線や妖怪列車、しまんとろっこに乗り換えよう!
☆琴平駅(土讃線)


【設置場所】改札内(改札を入って右側)
【スタンプ設置時間】07:10~19:00
【備考】金比羅さんにお参りに行こう!
☆阿波池田駅(土讃線・徳島線)



【設置場所】改札内(改札正面)、2・3番線ホーム階段付近
【スタンプ設置時間】05:45~21:00
【備考】乗り換えの時はホーム階段付近のスタンプも便利!
☆土佐山田駅(土讃線)


【設置場所】改札内(改札を入って右側)
【スタンプ設置時間】07:00~17:40
【備考】アンパンマンミュージアムの最寄駅だよ!
☆高知駅(土讃線)
【スタンプ設置時間】07:00~17:40
【備考】アンパンマンミュージアムの最寄駅だよ!
☆高知駅(土讃線)


【設置場所】改札内(2階アンパンマン列車広場)
【スタンプ設置時間】04:30~23:00
【備考】アンパンマン列車広場記念撮影コーナーにあるよ!
☆三本松駅(高徳線)


【設置場所】改札外(改札左側)
【スタンプ設置時間】07:00~17:30
【備考】特急列車は全停車だよ!高松・徳島両駅から普通列車で約1時間だよ!
☆徳島駅(高徳線・徳島線・牟岐線)


【設置場所】改札内(改札を入って左側)
【スタンプ設置時間】05:30~20:30
【備考】徳島県は四国で唯一電気で走る列車が走っていない県だよ!
*写真はスタンプ設置場所ではありません
☆穴吹駅(徳島線)
☆穴吹駅(徳島線)


【設置場所】改札内(改札を入って右側)
【スタンプ設置時間】07:00~18:30
【備考】駅舎は阿波池田駅側(徳島方面行き後方車両・阿波池田方面行き前方車両)にあるよ!
☆高松駅2F アンパンマンれっしゃ!にこにこステーション


【設置場所】改札外(2階にこにこステーション)
【スタンプ設置時間】駅舎営業時間に準ずる(?)
【備考】香川県はうどん県と自称しているよ!
【注意事項】スタンプは高松駅と同一カウント
スタンプは5個以上(含むアンパンマン列車2個以上)、10個以上(アンパンマン列車4個以上)で応募可能です。
若かれし頃(30年近く前)に東急線全駅スタンプラリーやメトロのスタンプラリー完走していた自分に言わせればヌルゲーですよw
今回のスタンプラリーではレジャー施設なし、土讃線窪川駅・土佐くろしお鉄道中村駅が外れた事でコンプリートも比較的しやすくなりました。難点としては駅によって設置時間帯が短いことでしょうか。昨年回ったときは一部駅で設置時間外も押すことができましたが、今年はコロナ対策もあり設置時間は比較的厳密に守られているのではないかと思われました。
スタンプやスタンプ台は不特定多数の方が触りますので、コロナ対策としてアルコール含有の除菌ウェットティッシュ・ハンドジェルによる除菌を行うのが無難だと思います。また、四国内では観光列車以外の乗車時に検温や体調のチェックはありませんが、各自で体調管理をし、体調が優れない場合は無理せず中止しましょう。感染症は自分自身だけでなく周りにも迷惑がかかることを肝に銘じ、楽しいスタンプラリーとなるように努めましょう。
次回以降旅行記
面倒だった駅
穴吹駅:高知発04:51の特急で向かう
土佐山田駅:何度も通るが設置時間に通れず最終日朝はホテルの朝食を優先
伊予大洲駅:伊予灘(八幡浜・道後編)の停車時間が短くて別日に予定より1時間早くホテルをでる
宇和島駅:3分乗り継ぎは厳しいかなと思って1本前の列車に乗る(伊予大洲分と併せて2時間早くでる)
三本松駅:周辺何もない・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます