2月上旬に友人4人で台湾に行ってきました。ネタ切れブログですがグダグダと更新していきます。
今回の旅は羽田からエバー航空で出発です。羽田空港国際線ターミナルは初利用でしたが適度にコンパクトで便利なターミナルですね。
出発まで時間があるのでラウンジへ。今回はBR便名でしたがANAラウンジを利用できます。
軽食を・・朝食を軽くしか食べていなかったので、これ以外にうどんとかも食べました(笑)
搭乗開始したらしいので搭乗口に行ったものの、搭乗は始まっていませんでした。
今回搭乗するのはエバー航空のA330-300型機(B-16332)。ラブズアップルのキティ塗装機です。
エコノミー利用なのでL2から搭乗。大きなキティがお出迎えです。多くの方が写真を撮っていました。
機内の様子。とりあえずヘッドレストカバーがキティですね。しかも、春節オリジナルバージョン。
モニターもキティです。
アメニティもキティです。
クッションキティは5色あります(機内販売もしています)。
お食事も・・・至る所にキティが・・・
お魚料理
お肉料理。意外と美味しかったです。アイスは出ませんでした。
トイレもキティです。
キティで拭きます・・・
このこだわりは本当に凄いなと思いますし、子供連れやキティ好きには堪らないのではないでしょうか。
この日は富士山も綺麗に見えて、幸先の良いスタートでした!
飛行経路はこんな感じ。鹿児島から尖閣を通り台湾に向かいました。
離着陸間際のモニターはこんなゲームのような画面に。
台北松山空港にはほぼ定刻で到着です。飛行時間は3時間45分ほどです。
トーイングカーにもさりげなくキティが・・・
つづきます
今回の旅は羽田からエバー航空で出発です。羽田空港国際線ターミナルは初利用でしたが適度にコンパクトで便利なターミナルですね。
出発まで時間があるのでラウンジへ。今回はBR便名でしたがANAラウンジを利用できます。
軽食を・・朝食を軽くしか食べていなかったので、これ以外にうどんとかも食べました(笑)
搭乗開始したらしいので搭乗口に行ったものの、搭乗は始まっていませんでした。
今回搭乗するのはエバー航空のA330-300型機(B-16332)。ラブズアップルのキティ塗装機です。
エコノミー利用なのでL2から搭乗。大きなキティがお出迎えです。多くの方が写真を撮っていました。
機内の様子。とりあえずヘッドレストカバーがキティですね。しかも、春節オリジナルバージョン。
モニターもキティです。
アメニティもキティです。
クッションキティは5色あります(機内販売もしています)。
お食事も・・・至る所にキティが・・・
お魚料理
お肉料理。意外と美味しかったです。アイスは出ませんでした。
トイレもキティです。
キティで拭きます・・・
このこだわりは本当に凄いなと思いますし、子供連れやキティ好きには堪らないのではないでしょうか。
この日は富士山も綺麗に見えて、幸先の良いスタートでした!
飛行経路はこんな感じ。鹿児島から尖閣を通り台湾に向かいました。
離着陸間際のモニターはこんなゲームのような画面に。
台北松山空港にはほぼ定刻で到着です。飛行時間は3時間45分ほどです。
トーイングカーにもさりげなくキティが・・・
つづきます
(某氏のブログを確認すると、彼は去年3月に行っていたようですが、その時は行ってなかったんでしたっけ)
自分の場合、2010年9月から、パスポートは仕舞いっぱなしです…。
昨年はいきませんでしたが、今年も昨年のメンバー+自分で行ってきました。
某氏は651系期間中ですから、来月下旬以降に更新されると思いますよ。
>パスポートは仕舞いっぱなし
Sさんから経費で欧州方面行けるかもという噂を聞きましたが(笑)
話を聞くと出張みたいな感じだったので、てっきり経費でおりるのかと。
基本自腹とは言え、少しでも補助が出ればありがたいですね。